
この度、Win98SEを廃棄するため、画像データのみネットサーバーへアップしたく、接続設定を試みているのですが、さっぱり解りません。
接続環境は以下の通りです。
どなたかWin98SEの接続設定方法を教えて頂けませんか?
comufa光 +Tokai +Win98SE
サポセンの回答としては、MicrosoftでこのOSはサポート終了のため、
セキュリティの関係で、ルーターを自分で準備してもらわないと出来ないとのこと。
その場合のOS上での設定については触れてくれません。。。
セキュリティの話はともかくとして、接続は設定さえすれば出来る物なんではないですか?!
Macでは問題なく接続できていますが、ここのプロバイダーはダイアルアップの様に、毎回[接続]のボタンをクリックして、はじめてネットにつながるスタイルです。
お解りになる方、宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして、今回の質問の回答とは、ちょっと違うかもしれませんが、
ただ、データの保管のみを考えているのであれば、win98のハードディスクを
取り出し、外付けのケースに入れて、データの取り出しをしてみては、いか
がでしょうか?
No.1
- 回答日時:
PPPoE で接続するからだと思います。
1,Windows98 では、標準で PPPoE はサポートしていない。
2,一般的にはプロバイダが、PPPoE ソフトを用意する。
3,Windows98 はマイクロソフトもサポート外の OS になる為、PPPoE 接続ソフトはもう用意していない。
ですので
>セキュリティの話はともかくとして、接続は設定さえすれば出来る物なんではないですか?!
出来ません。
PPPoE に接続する為の環境が Windows98 には無いです。
ですので、PPPoE に接続に関してルータにて PPPoE で接続するという事なります。
>この度、Win98SEを廃棄するため、画像データのみネットサーバーへアップしたく、接続設定を試みているのですが、さっぱり解りません。
CDに焼くなり、USB メモリーを利用する事は出来ないですか、USB メモリーも Windows98 ではサポート外が多いので注意してください。
有り難うございます。
そういうことなんですか。。。
USBメモリーは認識しませんでした。
DCに焼くための外付けドライブは持っているんですが、面倒な指定とかあった記憶があり、今更使いたい気持ちになはらないんです。
もう面倒なので、写真、あきらめちゃおうかとも思い始めました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレッツISDNでのLAN接...
-
Flash PlayerをDLしたところ、...
-
Windows やセキュリティソフト...
-
OCNに繋がらない
-
KingsoftのAntiVirusでWi-fiに...
-
httpとhttpsとのちがいは?
-
こんなこと出来るかどうか分か...
-
インターネットのページが表示...
-
Surfaceを購入したのですが、携...
-
LANが全2重100にならな...
-
家庭内LANでOUTLOOKの接続方法
-
ゲームキューブオンラインゲー...
-
1台のPCで2回線接続を共存する方法
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
宛先Googleの共有の候補を消し...
-
ネットワークでXPのPCのみネッ...
-
ハブを使用して2台のPCでデータ...
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新ルータがDHCPサーバからIPア...
-
自分のPCを会社のLANに接...
-
LANが全2重100にならな...
-
特定のサイトだけ「ネットワー...
-
バッファローの無線ルータが「a...
-
勝手にインターネットに接続さ...
-
windows7 でPCを無線LAN接続か...
-
クロスケーブルでPC通しを繋い...
-
foursqureとiPhoneのカレンダー
-
なぜプライベートIPではオンラ...
-
LCP確立とは
-
【PSP-1000】無線LAN,アドホッ...
-
1台のPCで2回線接続を共存する方法
-
会社でのインターネット接続に...
-
OCNに繋がらない
-
OCNモバイルからdocomoのWi-Fi...
-
ad-aware2007freeのアップデー...
-
コミュファ光のホームゲートウ...
-
遠隔地のPCをマイネットワー...
-
WindowsとMacのインターネット...
おすすめ情報