
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
20代会社員です。
例の状況を元に考えると、それは社会通念や会社の風土が自分の意見と同じだと思って(思いこんで)いるからそうするんだと思います。
自分は正しい、相手は間違っている、ですから強制して当然、拒否したら叱責でもするのでしょうね。
これに対し、周りがどう反応するかでしょうね。おそらくゆるやかに強制する人間の味方をする人たちが多い気がしますが…
私個人としてはなるべく中庸を目指します。どちらも少し主張を曲げてもらえば丸く収まる話も多いですから。どちらかというと質問者様に感覚は近いと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
自分の思いこみ = 社会通念という図式が彼/彼女の言動の根拠なんですね。
個人的にはどうにも好きになれませんが、これも私の価値観の押し付けなんでしょうね。そうなると、回答者様が仰る中庸が現実的なんでしょう。
蛇足ですが、このタイプの人間は上司から好かれ、出世することが多いように思います。なんででしょうね。
No.5
- 回答日時:
人にはいろいろなタイプがあります。
自分の価値観を押し付ける人からみたら、飲み会に参加しない人は
「協調性がないなー、そんなんで一緒に仕事てきるか!」って思ったりします。どちらが正しいでしょうか?もしどちらが正しいと断言できたら、その方は相当偏った方で、交友関係が狭い人です。
つまり人にはいろいろなタイプがあるということを知らない人です。
タイプは無数(人間個性)ですが、わかりやすく知りたいのなら、
エニアグラムを学ばれたらどうでしょうか?
ご存じなければ書店や、amazon、Googleで調べてみては。
参考URL:http://shining.main.jp/eniatest.html
No.4
- 回答日時:
気がついていなくてもそれなりに自分の価値観を押し付けることって多いんじゃないでしょうか?
会社の飲み会に参出席しない人の例にしても
仕事とプライベートを分けたいって理由で参加を拒否するならそれは立派な自己の価値観の押し付けになってませんかね?
大部分にして自分に合わない意見は自己の価値観の押し付けと捉えられてしまいがちですがどうでしょうか。
こと仕事にとってみればまじめに責任を持って考えて仕事をやってれば自分の意見が出てくることが当然です。この場合、何も考えていなく責任を持っていない人は自分の意見を言うことすらできません。
がんばってる人がなにも言えないがんばってない人から自意識が強く、自分の価値観を押し付け相手をねじ伏せようとする人って見られ方をする例を何度も見ていますがちょっとそれは違うのではと感じています。
確かに間違った意見を理屈もなく強硬に言い立てる人もいますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 今でも私の勤務先みたいに封建的で古き良き社風の会社って、多いですか? ①会長の植物の水やり、営業所内 1 2023/08/03 20:26
- 飲み会・パーティー コロナの規制がなくなり、忘年会などの面倒くさい飲み会がまた復活してきました。 今の仕事が愛せなくて生 2 2022/11/02 23:19
- 心理学 他人をゴミのように認識してしまいます。治りますか? 31 2023/06/20 17:29
- 哲学 浮気はいけないこと!って… 20 2023/07/26 08:46
- 友達・仲間 社会人での友人関係について 高校からの友人が2人います。 もともとは私と1人の子と高校から仲良しで、 4 2023/03/18 07:49
- 父親・母親 諦めるしかないのかなぁ 3 2023/07/26 10:43
- その他(悩み相談・人生相談) 価値観と規則の話です この間久しぶりに地元の人たちと飲みに行きました。帰り道、お酒を飲みながら歩いて 4 2023/06/15 17:36
- 哲学 他律他責・自律自責 4 2023/02/25 11:43
- その他(悩み相談・人生相談) お酒が飲める人と飲めない人はどちらが人生で得をしていると思いますか? 4 2022/08/20 20:41
- 会社・職場 困った部下について 9 2022/03/31 14:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
福島良一さん(フジテレビ メジ...
-
LINEを未読無視した異性から半...
-
同性の後輩をご飯とか遊びに誘...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
後輩の女子に負かされてしまった…
-
彼女を楽しくしてあげられてい...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
いちいち自分のことを報告して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報