
すぐに回答を! IllustratorCS(Win)での作業で、文字を効果のスタライズのドロップシャドウをかけると、画面上では何もないのですが、インクジェットプリンターで印刷すると、文字のオブジェクト範囲の四角が、下地より薄く(半透明)印刷されるのですが。アウトラインをかけてから行っても、同じ症状です。どうしたら、薄い四角範囲はなくなるのでしょうか?教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
PDF化してもオブジェクトから透明部分を分割統合しても同じ症状でした。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ドロップシャドウなどの透明効果が使われている部分は,印刷時に,勝手に分割され,勝手にラスタライズされてしまうため,非PSプリンタなどで出力するとまわりから浮いた感じになってしまうのは仕方ないと思います。
透明効果を使っていないデータにすれば,ある程度は納得できる出力結果が得られるはずなので,いっそのこと,下地と文字をまとめてラスタライズしちゃったらどうでしょう。
No.1
- 回答日時:
印刷の時にラスタライズされて、ドロップシャドウは画像になります。
印刷ドライバのカラーマネジメントで、文字色と画像色が同じカラーになるように設定してください。
印刷ドライバのデフォルトでは、文字はくっきり色で画像はなめらか色で印刷されるようになっています。
一般的に、人の見た目では色が違ってもベクトルはベクトル、写真は写真として認識してしまいます。
ベクトルボックスのカラーとラスタライズしたボックスを印刷すると色が違うのがわかります。
これが同じになるような設定を探してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- デザイン ワード。ぼかしのテクニックについて。 1 2022/09/28 12:15
- Word(ワード) office365のWordの印刷範囲が勝手に狭くなっています。 4 2022/07/18 16:31
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorから印刷すると画像が白くなっててきれいに印刷出来ず、透明背景効果にしてみて確認 1 2022/06/14 17:26
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
イラレ印刷物、一部の色が変わ...
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
拡大印刷
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
文字がプリントできません
-
あんスタの年賀状メーカーについて
-
GCRとUCRの違いを教えてください
-
イラストレーターでpdfに書き出...
-
困ってます、至急でお願いします
-
セブンイレブンのネットプリン...
-
PDFでカラーバーを印刷しな...
-
photoshopで文字加工→Illustrat...
-
【GIMP】トンボの作り方。
-
Photoshopで、ひとつの画像を均...
-
イラストレーターでA4をA3で2ペ...
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
困ってます、至急でお願いします
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
セブンイレブンのネットプリン...
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
-
【GIMP】トンボの作り方。
-
印刷が少し小さくなってしまう
-
GCRとUCRの違いを教えてください
-
フォトビューアーでjpgの複数写...
-
パーソナル編集長のデータをPDF...
-
AutoCADで白抜き
-
黄緑の蛍光色(R=0 G=255 B=0)...
-
画像調整してスクショし保存し...
-
PhotoScapeの印刷方法について
-
Photoshopで、ひとつの画像を均...
-
トーンが貼られている原稿をス...
おすすめ情報