

Windows XPを使っています。デジカメから取り込んだ写真を編集したいのですが、写真にマウスを合わせて右クリックをすると、Paintという画面が出てきます。その際、写真は画面いっぱい、色んな色のサンプルのような物が左下にでてきます。
私がしたい編集は、写真の画面から真ん中の大事な部分だけど切り取りたいのです。(右クリック?をして、切り取りたい範囲を指定してまたクリックするとその大事な部分だけが残る)ちょっと前までは、編集の画面はそれができたんですが、paintではできないようです。
どうしたら、↑のようなことができる編集画面がでてくるんでしょうか?分かりにくいかもしれませんが、教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あまり難しく考えないで簡単にやりましょう!
(アドバイス)
コメントで「編集の画面では出来たのですが、paintでは出来ない・・・」とありますが、そんなことないです。
画像を開いて→右クリック→「編集」を選択→paintが自動的に立ち上がる
(やり方)
No.1の方が回答されているやり方が一番いいと思います。ちょっとだけ補足します。
1.画面左にあるツールバーの一番上の「範囲選択」
ツールを選ぶ
2.取り出したい部分を四角で囲む
3.メニューバー「編集」でコピー(カットでもいい)する
4.新規画面を開く(「メニュー」→「新規」)
5.さっきコピー(またはカット)した画面をペーストします。これで終わり。
何っ?画像に白の空白部分があり、見にくい??
→画面の右下にマウスを合わせてぎゅーっと縮めて下さい。空白はなくなりますね?
いつもPhotoshopで画像編集しているので今日初めてpaintというソフトを開きました。(笑)とても使いづらいですね。
丁寧な説明、ありがとうございました。本当に、paint使いにくいですよね。なんだか、初めて見たもので、ちょっとパニクってしまいました。こうやって、色々勉強させていただきます。
本当に助かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
僕も、画像の中央部分の抜き出しで悩んだことがあります。
ペイントというソフトで出来ます。
Ctrl+Aで、画像全てを選択し、ドラッグで左上にずらします。
次に、ペイントのメニューで変形、キャンバスの色とサイズで、右と下のいらない部分を削ることが出来ます。
なんだか、今までと違ったソフトが出現したので、なんで??と思ったのですが、教えていただいた方法でしてみたら無事できました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 写真の一部を拡大したく、写真の右上の編集を使い拡大出来ました。改めて、写真を見ましたら編集前の元の写 5 2022/09/29 09:35
- 写真・ビデオ iPhoneで撮った写真って、アルバムで色合いなど調整できると思います。あれって、どんな編集をしたの 1 2022/11/01 18:30
- Photoshop(フォトショップ) 写真に日付を入れるのがそんなに大変か 9 2023/07/22 14:38
- 写真・ビデオ LINEの動画送信でインカメラの場合、左右逆転になるのは避けられないですか? 1 2022/08/29 12:58
- Illustrator(イラストレーター) ペイントでサイズを小さくする 5 2023/06/17 10:33
- GYAO! 動画編集 1 2022/05/24 10:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 わかりやすい写真編集ソフト 3 2022/07/16 09:59
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- 写真・ビデオ 写真の編集について 1 2022/08/22 23:18
- 画像編集・動画編集・音楽編集 編集ソフト ダビンチリゾルブに関して 動画編集してる際にエフェクトや、テキストの読み込みが遅くなって 2 2022/09/02 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
pcのペイントの消しゴムでモザ...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
フォトショップで文字を鮮明に...
-
画像の表示を元に戻したいんで...
-
ペイントでこのような複数色あ...
-
JPG写真に写真名やコメントを書...
-
Photoshopで編集する前のこうい...
-
点線枠が動くバナーの作り方は?
-
画像形式の変更はどうすれば?
-
エクセルについて教えてください。
-
PictBearの件
-
同窓会の集合写の真下に「開催...
-
デジカメ写真ー編集(部分切り...
-
フリーソフト
-
Print Screen機能について☆
-
画像の上に文字をのせたい。
-
ワードやエクセルの…。
-
屋外の木材に水性ペイントを塗...
-
缶バッチのイラスト作成 アウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
pcのペイントの消しゴムでモザ...
-
JPEG画像にテキストや矢印を挿...
-
ペイント使用で画像編集のレイ...
-
線の輪郭のギザギザ(ジャギー...
-
ペイントで矢印を!
-
txt形式のファイルをjpeg形式の...
-
PDFファイルの中の1ページを画...
-
sourcenext社Paintgraphicにつ...
-
パワーポイントの図をペイント...
-
画像の余白部分の消し方教えて...
-
パソコンでイラストに色を塗る...
-
画像(JPEG)にオートシェイプ...
-
イラストレーターでグラデーシ...
-
〈それなりに急いでます〉線の...
-
使用されている色を具体的に知...
-
ワードで椅子や机を表すには
おすすめ情報