
こんにちは。
フォルダ名cccの中にある2つのcsvファイル、sheet1とsheet2を
結合してketsugoというcsvファイルつくるために、
バッチファイルを作成しようとしています。
(sheet1とsheet2のcsvファイルは4万行前後/シートで、
今後結合させるファイル数を増やす予定です。
手作業では難しいと思い、バッチ処理を検討中です。)
C:\aaa\My Douments\ccc>copy /y sheet1.csv+sheet2.csv ketsugo.csv
というコマンドが、コマンドプロンプト上で実行できます。
(aaaやcccはファイル略称で、漢字や半角スペース含む)
次にウィンドウズのメモ帳を開き、同じコマンドを入力し、
拡張子.batのバッチファイルを作りました。
作成したバッチファイルを開いてコマンドを実行させようと
しましたが、容量ゼロの、アプリケーションを選択させる
ファイルしかできません。コマンドの中に半角スペースを含む
ファイル名がある場合は、""でくくるルールがあるそうですが、
実際に上記のコマンドのどこからどこまでを""でくくったら
よいかわかりません。その他にも不備な点がありましたら
改善方法を教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> C:\aaa\My Douments\ccc>copy /y sheet1.csv+sheet2.csv ketsugo.csv
バッチファイルをどこで実行してます?
フォルダ[C:\aaa\My Douments\ccc]で実行していて、
そのフォルダ内にファイル[sheet1.csv][sheet2.csv]があるなら
ダブルクォートで囲む必要はありません。
囲むなら
copy /y "C:\aaa\My Douments\ccc\sheet1.csv"+"C:\aaa\My Douments\ccc\sheet2.csv" ketsugo.csv
です。ketsugo.csvは適切に修飾してください。
お返事ありがとうございました。
バッチファイルはcccフォルダの中で実行しています。
ダブルクォートで囲んだコマンドを書いていただき、
わかりやすかったです。
copy~の前は、cccフォルダで実行する場合は
記述不要なんですね。
おかげさまでうまくいきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) DOSコマンドに詳しい方、お知恵をお貸しください 5 2022/11/04 20:55
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- AJAX RPA(PowerAutomate)の実装について 1 2023/07/31 13:46
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- Excel(エクセル) ファイル一覧表を使ったファイルの移動 5 2022/08/10 15:37
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのVBAについて とある...
-
複数エクセルファイルの合成
-
複数のcsvファイルを統合、でも...
-
複数のCSVファイルを読み込んで...
-
【Rコマンダー】データインポー...
-
FTPコマンド mgetでとまってし...
-
エクセル 指定範囲をCSV出力
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
バッチでテキストファイルから...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
リンクの張り付けかたを教えて...
-
エクセル フォルダの画像を画...
-
Chrome HTML Document (.html)...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
echoの出力の最後のスペースを...
-
バッチ終了時にDOS窓を閉じるコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのVBAについて とある...
-
複数エクセルファイルの合成
-
Python CSVファイルについて
-
アクセスと同フォルダのCSVファ...
-
複数のcsvファイルを統合、でも...
-
FTPコマンド mgetでとまってし...
-
【Rコマンダー】データインポー...
-
エクセル 指定範囲をCSV出力
-
MAC フォルダ内のPDF件数とペー...
-
csvファイルを結合するバッ...
-
csvファイルを統合する方法を教...
-
エクセルマクロ、複数のCSVファ...
-
コマンドによるzip圧縮
-
複数のCSVファイルを読み込んで...
-
csv形式からbmpを作成
-
ExcelVBAでCSVファイル上書き後...
-
EXCEL マクロが正常に動かなく...
-
excelでMac(-)⇒Win(?)文字化け...
-
複数のCSVファイルを1つのファ...
-
yahooカレンダーのデータをICS...
おすすめ情報