
Linuxを利用しており、「『存在するかどうか分からない』環境変数に新しいパスを設定したい」のですが、うまくいきません。
言い方を変えると、対象の環境変数が存在しようが存在しまいが、うまくいくようにしたいのです。
具体的には、ログインシェルに tcsh を使用しているため、hogehoge.cshを作成し、/etc/csh/login.d/に入れました。hogehoge.cshの内容は以下のようになります。
#!/bin/csh
setenv HOGEHOGEPATH /usr/lib/hogehoge:${HOGEHOGEPATH}
ログインしてみると
HOGEHOGEPATH: Undefined variable.
といった内容のエラーが表示され、環境変数も設定されません。
shで設定する方法もありますがcshで良い書き方はないでしょうか。ご教示お願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の環境の/etc/profile.d/*.cshを参考にすると
============================================
#!/bin/csh
if ( $?HOGEHOGEPATH ) then
setenv HOGEHOGEPATH /usr/lib/hogehoge:${HOGEHOGEPATH}
else
setenv HOGEHOGEPATH /usr/lib/hogehoge
endif
============================================
のように変数が設定されている場合と
されていない場合を分岐させて書いてありました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パスを通す 1 2022/09/10 20:01
- UNIX・Linux bash環境でのエラー対応をお願い致します。 1 2022/11/26 17:41
- ルーター・ネットワーク機器 transix回線で契約、外部からIPv6でNASにアクセスしたい 1 2023/01/26 15:07
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの作業環境・作業フォルダの迅速な設定・指定方法 3 2022/04/01 07:55
- フリーソフト テキストエディア oedit の環境設定(初期設定)ファイルはどこ? 1 2022/11/18 15:40
- その他(プログラミング・Web制作) ログインシェル時のSHELL環境変数 1 2022/06/08 19:21
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- その他(ブラウザ) Microsoft Edge(最新版)保存中サイトが全てログオフ状態で困っています! 3 2022/06/15 11:02
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
2TBのUSBメモリを2000円ほどで...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
[Linux Mint] インストールした...
-
windowsxpと同じくらい軽いLinu...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
ユーザ名usr1でcentos(192.168....
-
ubuntu 22日本語Remixのisoイメ...
-
zorin OS
-
至急です。kubuntu24.04ltsをUS...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
mxlinux 起動時エラーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntu が起動しない。
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ログにserver reached MaxReque...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
ssl_request_logの必要性について
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
おすすめ情報