
本日新品で、LaVie Light BL300/TA6B PC-BL300TA6Bを購入したのですが、
初回起動時から、ディスプレイの下約1cmが乱れた状態になっています。
画面の故障なら初期不良で交換してもらえばいいのですが、
画面のプロパティを参照すると、初期設定の画面解像度が1024×576となっており、このパソコンのディスプレイの仕様の1024×600になぜだか24ピクセル足らないのです。
画面のプロパティで設定の変更を試みようとするも、1024×600の解像度設定はプルダウンメニューに見当たらず、画面下が気になって仕方がない状態です。
ディスプレイドライバーの更新や、BIOSのアップデートや設定のチェックも行いましたが、改善しそうにありません。
調べてみても同様の症状の方はいないようで、大変困っています。
どなたか解決方法などご存知でしたらお教えください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのサイトを見ると、BL100/TAの解像度が、ちょうど「1024×576ドット」と
なっているようです:
http://121ware.com/navigate/products/pc/092q/06/ …
以下、憶測になりますが、最初からそのような状態だったとすると、メーカーが当該端末に
適用するドライバを間違えたか、液晶周りの何らかのハードを組み込み間違えたということ
ではないでしょうか。
(ドライバの更新をされても直らなかったとのことからすると、後者の可能性が高そうな・・・)
メーカーのサポートに連絡を取って、型番と症状を連絡されるのが、解決への一番の近道
になるかと思います。
(上記の推測が正しいとすると、jinasukaさんの端末だけでは済まない気がしますが・・・(汗))
ご回答ありがとうございます。
通常の方法では直りそうに無いので、思い切ってメーカーに連絡を取ってみました。
メーカーサポートの方は初期設定の解像度は「1024×600」であると明言しており、「1024×576」の解像度にはなっておらず、
BIOSの画面でも同様の症状が起こることを見ると、Windowsの問題ではなく、パソコンそのものに問題があるという判定になり、修理に出すように案内されました。
展示品であるかどうかを聞かれたので、展示開梱品である旨を伝えるとそのせいかもしれないということですが、
デスクトップ画面の設定やチップのIntel 945 EXpress自体の設定でも1024×576であるところをみると、おっしゃるとおりパソコンの製造段階でミスがあったように思えます。(これも憶測ですが。)
原因は不明ですが、メーカーに連絡を取るようにアドバイスしてくださったDexMachinaさんに良回答ということで締め切りをさせていただきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
画面のプロパティ
↓
設定のタブ
↓
詳細設定ボタン
↓
モニタのタブ
↓
このモニタでは表示できないモードを隠すのチェックボタンをはずす
これで表示できませんか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
実はその方法も質問前に試したのですが、
800×600、1024×576、1024×768、1280×1024からしかえらべない状態でした。
縦があっている800×600を選択すると、縦が表示が乱れている分576ピクセルしかないためか表示しきれずデスクトップ画面をスクロールしなくてはいけない状態になります。
折角お答えいただいたのですが、通常の方法では直りそうに無いので、思い切ってメーカーに連絡を取ってみました。
原因は不明ですが、いったん締め切りをさせていただきたいと思います。
お答えありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりOSはXPなのですが、
解像度の変更は出来るのですが、
スライダーを移動しても1024×600のサイズにはならないようです。
仕様が1024×600なのに元から1024×576になっている理由もわからず、
なのにメーカー初期設定の壁紙サイズは1024×600というさらに矛盾した意味がわからない事になっている状態です。
折角お答えいただいたのですが、通常の方法では直りそうに無いので、思い切ってメーカーに連絡を取ってみました。
原因は不明ですが、いったん締め切りをさせていただきたいと思います。
お答えありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- 待ち受け・壁紙 ラインとメールだけディスプレイ画面を表示させたい 2 2023/04/16 21:27
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
画面に変なメッセージが
-
ダブル画面
-
PCの外部ディスプレイをテレビ...
-
タッチパネルを画面下に出すには
-
ASUS VE248HRモニターの画面に...
-
暗い表示の多いサイトとかで画...
-
iPadの検索画面
-
画面がモニターを合わない
-
画面録画すると動画が薄暗くな...
-
プレステ2の画面設定の画面比...
-
パソコンをHDMIでつなぎ、テレ...
-
マルチモニターの設定ができません
-
ワイド22を使ってるのですが...
-
NANAO FlexScan S2411Wでの詳細...
-
LAVIEの明るさが調整できません
-
画面の明るさ 輝度を変更する...
-
auスマホ、AndroidAQUOSを...
-
3Dが表示されない・・・
-
ディスプレイドライバをインス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
デュアルモニターでスクリーン...
-
BIOSの画面がノートパソコンの...
-
動画を見たときの画面の色がお...
-
東芝REGZA画面の明るさ調整が不...
-
画面録画すると動画が薄暗くな...
-
パソコン2画面の時の文字拡大設...
-
毎回起動のときF1やF2を押せと...
-
PCの外部ディスプレイをテレビ...
-
プレステ2の画面設定の画面比...
-
HandBrakeの変換後の画面サイズ...
-
ノートPC本体と外部モニターの...
-
ディスプレイがスリープ又は省...
-
パソコンの画面の表示サイズが...
-
モニタの画面がBIOS表示以降映...
-
モニターから表示がはみ出る画面
-
パソコンをHDMIでつなぎ、テレ...
-
モニターの画面が左へずれる。
-
液晶の白いところが水色になっ...
-
Qoo10の購入履歴はいつから一昨...
おすすめ情報