重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows7 の「Virtual Windows XP」について、教えてください。

「Virtual Windows XP」環境であれば、XPで動作していたソフト・ドライバは全て動作すると考えてよいのでしょうか?
正常に動作しない可能性があるものはどのようなものがありますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

僕も一度XPモードを実行したことがあり、ついでといっては何ですが色々と試してみました。


ほぼ全ては動作するのですが、どうもDirectX関係は弱いみたいです。
まぁXPモード自体が7で動かないものがとりあえず起動できれば良いという考えなのでDirectXを使うようなことはないと思いますけど…。

とにかくグラフィック関係、全画面表示にするのもですが、場合によっては正常に動かない場合もあるみたいです。
    • good
    • 0

Virtual Windows XPは、マイクロソフト社ではXP Mode(XPM)としていますので以下XPMとします。



Q/XPM環境であれば、XPで動作していたソフト・ドライバは全て動作すると考えてよいのでしょうか?

A/全てではありません。基本的に動くのはUSB接続の外部機器とLAN接続の外部機器の大半(全てではありません)です。XPMでは、VirtualPCが持つ仮想コンピュータ環境を利用してwindowsXPを起動します。
そのため、XPM内のwindowsXPの環境は、ビデオドライバ(グラフィックスドライバ)がS3社のTrioになり、ネットワークドライバも基本的に決まった製品に、Audioドライバも仮想固定ドライバが設定されます。

即ち、3Dゲームが出来るほどの性能があるパソコンであっても、XPM上では
3Dゲームはまともに動きません。音楽作成などでMIDI音源対応の音源ボードをサポートしたカードをセットしていても、音源は固定されたものになり、使えないことがあります。
ただし、USBのマスストレージデバイス(ハードディスクなど)や、プリンタ、ネットワークプリンタなどは認識することが可能です。

ソフトウェアに関しては、オフィス関連のソフトはほぼ動作します。画像編集なども可能でしょう。ただ、動画のリアルタイム編集は、遅延があり実用には不向きです。3Dゲームはできません。ソリティアのような2Dのものは動作しますが、遅延があります。

即ち、オフィスワーク向けのアプリケーション互換のためにXPMは提供されているのです。そういう意味で言えば、あまり期待しない方が良いでしょう。むしろ、XPMを使わなくとも動くようにソフトウェアやハードウェアを揃えたり、互換モード(ドライバには適用できませんが)を徹底的に試すのが妥当です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

今、一番懸念しているものが、フィルムスキャナについてです。
(他については普通のソフトなので問題なさそうです。最悪、代替えも可能なので。)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scanner/ …

利用する際に、USB接続+機器ドライバ+専用ソフトウェアが必要となるのですが、
プリンタなどと同じような位置づけになるかと思いますので、たぶん大丈夫そう、
という事になりますか?

7への対応予定については未定という事で、後継機もなく代替えも難しい状況です・・

XPM上で動いてくれれば、7に移行できるのですが。。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/11/23 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!