
有酸素運動での脂肪燃焼と消費カロリーは関係ない?
有酸素運動で100カロリー消費したとして、その消費したのは脂肪なんですよね?
この100カロリーは消費カロリー?
ちょっと意味分からないと思うんですけど…
有酸素運動で脂肪燃焼するんですよね?
それだったらカロリー関係なくないですか?
摂取カロリーより消費カロリーを多くすれば痩せるんですよね。
でも消費カロリーの方が少ないのに脂肪燃焼してるじゃないですか?
有酸素運動をすればカロリー関係なく脂肪燃焼できるんでしょうか。
有酸素運動をしても摂取カロリーが消費カロリーより多かったらまた脂肪になって意味がないってことですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 有酸素運動で100カロリー消費したとして、その消費したのは脂肪なんですよね?この100カロリーは消費カロリー?ちょっと意味分からないと思うんですけど…
100Kcalの有酸素運動をすると、筋肉は約50Kcalの脂肪と50Kcalのグリコーゲンを燃やします。
筋肉は運動する時に力を出しますが、そのとき脂肪とグリコーゲンを半分ずつ燃やしているのです。
> 有酸素運動で脂肪燃焼するんですよね?それだったらカロリー関係なくないですか?
有酸素運動のカロリーは消費カロリーで、もう1つのカロリーは摂取カロリーです。
この2つは別もので、関係がないと言えます。
しかし、痩せるには摂取カロリーを減らすか、消費カロリーを増やすか、
そのバランスが問題ですから、関係がないわけでもありません。
>摂取カロリーより消費カロリーを多くすれば痩せるんですよね。でも消費カロリーの方が少ないのに脂肪燃焼してるじゃないですか?有酸素運動をすればカロリー関係なく脂肪燃焼できるんでしょうか。
そのとおりです。有酸素運動をすれば、摂取カロリーに関係なく、脂肪が燃えます。
普通、女性の1日の消費カロリーは1600Kcal位です。
また、女性が有酸素運動で消費するカロリーは100Kcal~300Kcal程度です。
1日の消費カロリーに比べると有酸素運動のカロリーは大きくありません。
運動の消費カロリーは大きくありませんが、それでも、
消費カロリーと同じだけの摂取カロリーを食べている人が、
100Kcalの有酸素運動をすれば、50Kcalの脂肪が燃えます。
ダイエットは、その50Kcalの積み重ねです。
同じ人が食べる量を1600Kcalから1500Kcalに減らすと、運動なしでも、100Kcalの脂肪が燃えます。
運動するよりも食べ量を減らす方が効果が大きいのです。
> 有酸素運動をしても摂取カロリーが消費カロリーより多かったらまた脂肪になって意味がないってことですか?
もちろん、そのとおりです。せっかく運動しても、食べ過ぎればたちまち元にもどります。
カラダはエネルギーが少しでも余れば、せっせと体脂肪に蓄えこむ仕組みになっていますから。

No.3
- 回答日時:
大体、有酸素運動伝の体脂肪と炭水化物の使われ方は1:1くらい、つまり半々です。
100kcalの有酸素なら、50kcalが脂肪です。ちなみにやりすぎると筋肉がエネルギーに使われて減ることもありますので注意が必要です。で、有酸素は消費カロリーの追加です。たくさんすればするほど消費カロリーは増え、脂肪は減ります。だから、消費カロリーは関係あります。
消費を増やして、消費カロリー>摂取カロリーという大原則を満たすようにして痩せるわけです。その意味では、有酸素を増やすのと、摂取を減らすのは大差ありません。
No.2
- 回答日時:
>有酸素運動での脂肪燃焼と消費カロリーは関係ない?
関係はあるけど、「脂肪燃焼=消費カロリー」ではないってことです。
有酸素運動を行なっても、20分以下ですと、血液中の脂肪が燃焼されるだけで、20分以上で皮下脂肪や内臓脂肪が燃焼してきます。
しかし、過激にやりすぎると、充分な酸素が得られなくなり、脂肪は燃焼せず、糖質だけが使われるようになり、脂肪は燃焼しなくなります。
また、摂取したカロリーは、有酸素運動だけで消費してるわけではなく、無酸素運動や基礎代謝でも消費しています。
有酸素運動をしていない人でも、摂取カロリーより基礎代謝が大きい場合は、太ることおありません。
だからといって摂取カロリーを減らしてしまうと、体が飢餓状態となり、消費カロリーや基礎代謝を抑えてしまい、痩せにくい体になってしまいます。
結構複雑ですので、摂取カロリーと消費カロリーおよび脂肪の燃焼は単純にこうだとは言えません。
No.1
- 回答日時:
消費カロリー=脂肪ではないですよ
脂肪って備蓄燃料です
たとえば生活する上で運動をしなくてもカロリーは消費します。
臓器を動かすのにもエネルギーが必要ですからね
この1日の最低限消費カロリーをAとします
ご飯を食べることで摂取できるカロリーをBとします
BがAを上回れば 多少は便でも出ますけど 備蓄することになります
これが脂肪だと思ってください
AがBより多ければ備蓄燃料で有る脂肪をエネルギーに変え使用します
つまり食べなければ痩せるってのはこれです
摂取するカロリーであるBが0なんですからどうあがいても
Aを上回ることがないでしょ
ただ消費カロリーを上回った摂取カロリーが全部脂肪に変わることはありません。
有酸素運動で消費した100カロリーは あくまで100カロリーです
脂肪なのか摂取したカロリーなのかは分かりませんがとにかく運動により100カロリーの消費はしたというだけです。
100円の消しゴムを買った その100円は財布からだしたのか
預金通帳から出したのかってことです
財布=摂取したてのカロリー 預金通帳=脂肪を分解したカロリー
ってことです
脂肪は脂肪でしかありません 脂肪をエネルギーに変えなければいけません
摂取した炭水化物を脂肪に変え備蓄します 脂肪になったのをエネルギーにするにはグリセリンと脂肪酸に加水分解してから、脂肪酸をさらにアセチル補酵素に分解したのちエネルギーとして使われます。
食後すぐに運動すると摂取したカロリーから消費していきます
マラソン選手や自転車の選手なんかは運動中にエネルギーの摂取をします。 これをしてても試合前と試合後では5~10kgの体重差が出ます。
あなたの今現在の体重 性別 年齢 運動暦 等全くわからないのですが 消費カロリーより摂取するほうが多ければ溜まるのは確実ですよね
有酸素もそうですが無酸素運動で筋力をつければ同じ時間有酸素運動
したとしても筋肉を動かすのにエネルギーがいりますのでより多くの
カロリーが消費されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 腹筋運動はお腹の脂肪を取るのに有効なのでしょうか。腹筋はつくけど脂肪はカロリーを消化しなければ燃焼し 2 2022/05/25 06:38
- ダイエット・食事制限 ダイエット始めました。脂質などについて教えて下さい 3 2022/06/20 11:45
- ダイエット・食事制限 糖質は適量の摂取でも中性脂肪を増加させますか? 3 2023/04/06 10:15
- ダイエット・食事制限 カロリーについてよくわかりません。 1 2022/11/13 21:47
- ウォーキング・ランニング エアロバイクとかジョギングとか有酸素運動した時のカロリー消費について質問です。 1日、1時間ぶっ続け 1 2022/09/21 14:49
- 筋トレ・加圧トレーニング 朝の有酸素運動についての質問です。 脂肪燃焼を目的としているのですが、朝は寝起きの空腹状態で有酸素運 1 2022/08/11 07:47
- ダイエット・食事制限 いまいち自分の適正な摂取カロリーがわかりません。 身長160cm 体重68kg 体脂肪率37% 33 4 2023/03/09 23:45
- ダイエット・食事制限 基本的には「摂取カロリー<消費カロリー」で痩せますよね。もし「摂取カロリー<消費カロリー」の範囲内で 3 2022/04/05 10:54
- ウォーキング・ランニング 体脂肪を落としたくて記事を見てたのですがある記事に、「食べた分のカロリーより運動で消費したカロリーの 3 2022/08/02 19:59
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 有酸素運動で脂肪燃焼をしたいんですけどただ走るだけよりYouTubeなどでやってるダンスして燃焼の方 3 2022/05/08 13:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
1日2000キロカロリー摂取した...
-
バイト後の夕食、何がいい??
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
1日4~5時間の立ち仕事は運動...
-
埼玉県の名物、四里餅の1個あた...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
1度の食べすぎが元に戻らない
-
バットの素振りの消費カロリー
-
競技かるたの消費カロリー
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
一日2000Kcalは食べ過ぎ…⁇
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
カスピ海ヨーグルトのカロリー...
-
痩せない 泣
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
1500カロリーでも太る...
-
ウォーキング
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
大丈夫でしょうか…?
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
披露宴の料理
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
この2日間、夜にめっちゃ食べて...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
チューイングを止める方法 最近...
おすすめ情報