dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安かったので、Yahoo!オークションでAdobe Photoshopのシリアル番号を購入しました。
無事にインストール・認証出来たのですが、インストールの前に、
C:\windows\system32\drivers\etc\hostsに、
127.0.0.1 activate.adobe.com
127.0.0.1 practivate.adobe.com
127.0.0.1 ereg.adobe.com
127.0.0.1 activate.wip3.adobe.com
127.0.0.1 wip3.adobe.com
127.0.0.1 3dns-3.adobe.com
127.0.0.1 3dns-2.adobe.com
127.0.0.1 adobe-dns.adobe.com
127.0.0.1 adobe-dns-2.adobe.com
127.0.0.1 adobe-dns-3.adobe.com
127.0.0.1 ereg.wip3.adobe.com
127.0.0.1 activate-sea.adobe.com
127.0.0.1 wwis-dubc1-vip60.adobe.com
127.0.0.1 activate-sjc0.adobe.com
127.0.0.1 192.150.18.108
127.0.0.1 194.224.66.48
127.0.0.1 192.150.22.40
127.0.0.1 192.150.14.69
という文字列を加える作業をしました。
インストール前に必ずするように言われたのですが、正規の方法で購入した場合は、このようなことはしなくていいはずです。
これは一体何なのでしょうか?

A 回答 (2件)

その、127.0.0.1 というのは、「自分のマシン」


を示すために、固定的に使われるアドレスです。

つまり、activate.adobe.com のような、いかに
も、アクティベーションをやるようなサイトに
アクセスしたつもりが、自分自身のマシンにアク
セスしたということになります。

ということは、オークションでは、シリアル番号
だけではなく、あたかも、「認証をしたように
見せかけるプログラム」を一緒にインストール
したということでしょう。

確かに、最初は正規のシリアル番号であっても、
当然、複数の人が同じシリアル番号で登録しよう
とすると、登録を拒否されるわけですが、登録
するための、サイトの「偽物」を自分のマシン
に作ってしまえば、PhotShop 自身は、正しく
アクティベーションしたと思い込むと、そうい
う仕掛けですね。

127.0.0.1 ということで、外には出て行ってない
ですから、すぐに、直接的な被害があるという
事はないにしても、それは、本来使えないシリ
アルであったという可能性が非常に高いわけです。

この回答への補足

そうだったんですか。
確かに、別の自分のPCでも同じシリアル番号で認証できてしまいました。
この出品者は1つのシリアル番号を何人もの人に売って金儲けをしていたのですね。
ということは、他のソフトでも認証するときにアクセスするURLがわかれば、同じことができるんですか?

補足日時:2009/11/27 19:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/07 20:52

ちょこっと叩いてみたところ・・・



activate.adobe.com をはじめとするこれらの
IPアドレスは・・・192.150.~~
第二オクテットまでがこの↑のようになるらしい。
つまり変なところ・・(その業者が細工して作ってるんだろうけど)
そこに飛ばして認証を成功させてるだけってことやねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/07 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!