dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、NTT西日本で光プレミアマンションタイプです。NTTレンタルのモデムとCTUでネット接続しておりますが、最近VH-100VR-N を頂きました。ただ単につないで、100VRの設定画面で接続プロバイダ設定もしたのですがつながりません。
「VDSL」ランプは点灯し、「ppp」ランプは消灯状態です。
IP電話は使ってませんし、使う予定もありません。
現在のように使用できればよいのですが。どなたか出来れば初心者に教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



え~と、誠に残念な事なのですが・・・(涙)

結論から言うと、VH-100VR-Nは光プレミアムでは使用出来ません・・・(大涙)

VH-100VR-Nは無線LAN機能付きVDSLモデム内蔵VoIP対応ルーターですが、NTT西日本ではVDSL方式のBフレッツマンションタイプで使用されています。

NTT西日本の場合通信プロトコルに、BフレッツはIPv4、光プレミアムはIPv6を使用しています。

残念ながらVH-100VR-NはIPv4対応の製品ですので、IPv6対応品が必要である光プレミアムには使用出来ません。

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答をありがとうございます。
そうでしたか。大涙まで頂きありがとうございます。自分でも調べていてプロトコルの問題があるのかな?と疑ってましたがそれでも何か対策は無いものかと思って質問しました。お陰であきらめがつきました。

お礼日時:2009/11/25 23:18

> つながったとすればレンタルなので返却も可能と思っております。


> レンタル=貸し出しと思ってますので、強制ではないのではないかと思っております。

光プレミアムを契約している限りは強制レンタルです
CTUもIPv6でトンネルを掘る特別な装置なので同様
市販もしていないし、市販品で代用もできないことからレンタルしないと接続ができないという前提なので、レンタル品を返却してその分の料金を引くという概念すらありません

> 設置に来た工事の方が返却時には箱も返却して下さい

返却時=光プレミアムの解約時です
    • good
    • 0

一体何がしたいのでしょうか?


もしVH-100VR-Nがつながったとしても、今レンタルしているVDSLモデムを返却することができないので料金的メリットもありませんし

http://flets-w.com/bflets/omoushikomi_goriyou/se …
そもそも、VH-100VR-Nはレンタルしかしていないので、

> 最近VH-100VR-Nを頂きました

どうやって入手したのか知りませんが、かなりの高確率でそれ盗品ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い対応をありがとうございます。
つながったとすればレンタルなので返却も可能と思っております。レンタル=貸し出しと思ってますので、強制ではないのではないかと思っております。No2の方のご意見で使用不可との事ですので、そのまま継続するしか無いのでしょうが。
設置に来た工事の方が返却時には箱も返却して下さい。といわれたので、(ちょっと言い方が乱暴でしたので)家は狭いし、破損・紛失したら困るので、箱の持ち帰りをお願いした所、それも出来ませんとの返事でしたので、自前で調達するしか無いと思った次第です。
高確率で盗品との事、これからは出所を確認するよう注意したいと思います。

お礼日時:2009/11/25 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!