
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
写真拝見しましたがこれは保安器ではなく配線をつなぐ
コネクターです、周りの黒い部分が端子収納部分です。
電圧が出ていないのはコネクターの接続不良です、
コネクターに線をはさんで圧着するのですが、うまく圧着できていないのでしょう。
さてこれは電柱上にあるはずですがどのようにして測定や写真をとられましたか?
ヘルメットや安全帯を装着せずに昇柱すると危険ですよ、
また建物まではNTTの保守範囲ですので工事業者が電柱で放棄したのであれば
NTTに電話され相談してください、116か113でOKです、
No.3
- 回答日時:
電柱から来ている配線からは電圧が出るはずですよね。
あなた自身で、それぞれの配線がどこから来ているのか
把握できていますか? 何回線ひいているのか不明ですが、
宅内からはどの箇所から何回線来ているのか、確認して
よく考えれば、わかるのではないでしょうか?
入ってきたものを、其々の機器に送れるように
すればいいわけです。宅内と局側の配線をもう一度
確認してより分けて、どの様に接続すればよいか、
紙に書いて確認してみてください。
上に書くと、客観的にみることができますよ。
参考)L1,L2が局側で、T1,T2が屋内側になります。
No.2
- 回答日時:
配線の劣化か故障かどっちか分からないですが。
教えて広場
http://oshiete1.nifty.com/qa6783670.html
NTT管轄なので触っちゃ駄目との事です。
113に電話して聞いてみてください。
携帯 0120-444-113
詳細は↓
電話の3桁番号サービス
http://web116.jp/phone/telephone/#113_title
屋内配線は有料(7千円前後)
保安器本体、屋外配線は無料です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- 電気・ガス・水道業 変圧器から二次側の配線を遮断器を設けずに行う行為は違法でしょうか 1 2022/10/23 20:23
- その他(自然科学) デジタル電圧計電流計の電源の作り方 10 2023/04/15 17:35
- 電気工事士 【電気受電キューピクルのPD】受電キューピクルの引き込み線が入って来た断路部の先の2 2 2022/10/30 06:53
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- 一戸建て 幹線か分電盤の交換と電力会社への配線状況の申請 お世話になっております。 リフォーム済の中古戸建を購 7 2023/02/10 19:20
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- 工学 おしえてほしい。aはわかりましたが、bがわかりません。 問題は、定格一次電圧100〔V),定格二次電 2 2023/04/14 17:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANが届かないのでモデムを...
-
ADSL回線でワイヤレスリンクを...
-
光ファイバを使ってホームテレ...
-
ケーブルモデムを利用してLAN構...
-
6極4芯のモジュラージャックに...
-
壁に付いてるスプリッタを外し...
-
新築 電話とネット回線 安い...
-
電話線の2線式と4線式の違い
-
各部屋のLANジャックを使うには
-
インターネットに接続したいの...
-
NTT FX2の接続方法など
-
ネット環境を整えたいのですが...
-
ADSLとドアフォンの配線について
-
新居でのネット接続。
-
固定電話の着信音が鳴らない(...
-
スプリッタ?
-
ADSLモデムに接続した電話...
-
モデム?スプリッタ?有線LAN?...
-
YahooBBトリオモデム経由でFAX...
-
パソコンからモデムを使って電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LANが届かないのでモデムを...
-
電話線の2線式と4線式の違い
-
インターホンと電話がつながっ...
-
NTTのドアホン(玄関子機)を交...
-
ホームテレホンを交換したい
-
インターネットについて
-
自宅にモジュラージャックが複...
-
同じ敷地内の離れた家に電話回...
-
電話保安器について
-
埋込テレホンモジュラージャッ...
-
VDSLでLANを延長するか、電話線...
-
ホームテレホンの入れ替え
-
長いモジュラーケーブルを使っ...
-
電話線を短くしたい。
-
ひかり電話とドアホンの関係
-
親子電話でYahooBBを利用してい...
-
電話は1階、パソコンは2階の...
-
ADSLについて教えて下さい
-
スプリッタとブロードバンドルータ
-
モジュラージャックの工事
おすすめ情報