![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
OSXで使える、
・指定フォルダ内のフォルダ、ファイルリストを生成し、
・日本語ファイルもOKで、
・書き出し形式が、テキストかテキストファイルかエクセルファイルな、
・フリーのアプリケーション
を探しています。
なお、使用環境は、
・Mac OS X バージョン10.4.11
・プロセッサ 1.2GHz PowerPC G4
・メモリ 512MB
です。
日本語に対応していないものは、FolderLister、Hey Lister!などを
試してみたのですが、日本語だと文字化けしてしまいました。
皆様のお使いのお薦めアプリケーションがあれば、お願いします。
No.4
- 回答日時:
ファイル名だけでなく、色々な情報が書き出せるんですね。
今回はファイル名だけで良かったので、以後のフォルダ整理で必要になったときに検討してみます。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
フリーのエディタ TextWrangler にその機能があります。
http://www.barebones.com/products/textwrangler/
Edit > Insert > Folder Listing...
で、選択したフォルダのリストを作成します。日本語も問題ないですし、サブフォルダの中身までちゃんと階層表示してくれます。下記は一例です(適当に省略してあります)。
AppleWorks Essentials:
Equation Editor:
Carbon:
Equation Editor
Equation Editor Help
Equation Editor
Equation Editor Help
Nova Copyright Info
お読みください(JCNLAND Inc.)
スクリプト:
スクリプトサポート:
トランスレータ:
Carbon:
ASCII
EPSF
HTML
RTF
TEXT
Classic:
ASCII
EPSF
HTML
RTF
TEXT
パレット:
16 色カラー
オブジェクトテクスチャ
きわ物テクスチャ
グラデーショングレー
辞書:
English - Hyphenation
English - Spelling
ユーザ辞書
サブフォルダの中身まで記述してくれるのはありがたいですね。
今回は1階層だけで良かったことと、新しいアプリケーションを使わないで済むということで、他の回答を採用させていただきました。
ただ、こちらも他のケースでは便利そうなので、覚えておきたいと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
作成するリストには、どのような情報をお求めなのでしょうか?
単に名称だけリストすればいいのなら、Mac OS X付属の「Automator」で、作成できます。
作成日、更新日、データサイズなど、より多くの情報をリストする場合だと、AppleScriptを使えば、あるいはAppleScriptとAutomatorの組み合わせで、可能です。
(かんたんに、だれでも作成できるので、そういうフリーウェアがないのかもしれません)
なるほど、標準の機能でできてしまうのですね。
Automatorは、なんとなく難しそうで敬遠してしまっていたのですが、今回初めてイロイロいじってみましたら、実は便利機能がいっぱいあることを知りました。
AppleScriptも含め、一度簡単にでも勉強してみようと思います。
勉強不足が恥ずかしいですが、助かりました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト テキストファイル内を検索したい 1 2022/06/01 08:33
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- その他(プログラミング・Web制作) ゲームを日本語化しようとすると文字化けしてしまいます。 2 2022/08/19 15:36
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
フォルダ内の画像を一括でhtmlに書き出す方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ImgBurnで「イメージファイルの...
-
MacでもDVDプレーヤーでも見ら...
-
Windows10でのファイルの並び替...
-
iPhoneの写真をパソコンに取り...
-
エクスプローラーがいつも同じ...
-
ファイルとフォルダーの違いを...
-
ジニーエフェクト スケールエ...
-
Macでフォルダを添付できないで...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50 のド...
-
一部のオンラインゲームが出来...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
Excelで「同じ名前のファイルが...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
ファイルを閉じても開いている...
-
エクセルのVBAでクリップボード...
-
確定申告に利用する医療費明細...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
Susieで画像が表示されません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macでフォルダを添付できないで...
-
メールの添付ファイル名が長す...
-
フォルダの中に入れた順になら...
-
Cドライブ直下にコピーってどう...
-
メールダウンロードフォルダの場所
-
Toast で再生互換性の高いDVDビ...
-
ブックマークの順番を最新順に...
-
iPhoneの写真をパソコンに取り...
-
よく分からない
-
Windows10でのファイルの並び替...
-
右クリック、新規作成にメモ帳...
-
パソコンHDDごとの暗号化(見ら...
-
ジニーエフェクト スケールエ...
-
エクセル(VBA)でファイル...
-
mac デスクトップのファイル名...
-
Macで今あるファイルの連番(ペ...
-
漢字の共有ホルダが認識されない
-
iphoto,imovieのファイルってど...
-
Excelのアドインファイルのイン...
-
MacのAutomatorについて質問で...
おすすめ情報