dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デル23インチワイドモニターを購入したので、解像度を1920×1080にするために、デルのホームページからグラフィックスカードの最新版をダウンロードしようとボタン押すと「Internet Explorerではこのページは表示できません」となってしまいます。「接続の問題を診断」しても「問題は検出されません。混雑でタイムアウトが発生した可能性があります」と出ます。何度試しても同じです。ダウンロードするには、どうすればよいのでしょうか?
PC:デルDIMENSION3100
モニター:1907FPt(19インチ)→E2310H(23インチ)
VAIO(ノートパソコン)で試すと、DELL E2310H Driverというファイルをダウンロードできました。デルPCに移してインストールをすると、今度は、「E2310H.icm」ICCプロファイルが開きません。
どうすればよいのでしょうか?
また、VAIOに繋いで19インチモニターを使うためにダウンロードしたDriver「R116840」ZIPファイルも開きません。小画面のVAIOを19インチモニターに繋ぐと画面が鮮明でないので、現在の解像度1024×768を1400×1050に上げたいのです。
PCに疎いので、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

まずあなたがダウンロードしようとしているのは、モニタのドライバであってグラフィックドライバではないような気がします。

モニタのドライバはこの際不要でしょう。
で、単に解像度を変えたいだけと思いますので、デスクトップのアイコンがないところで、右クリック→画面の解像度、を選び所望の解像度にすればよいだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
23インチモニターに繋いで、最初にそれをやってみました。残念ながら1400×1050が上限でした。
その場合は、グラフィックスカードの最新ドライバをダウンロードしてくださいと説明書きがあったので、昨日から悪戦苦闘しています。
間違ったものをダウンロードしていたことが分りましたので、一からやり直してみます。

お礼日時:2009/11/28 09:28

「DELL E2310H Driver」は、グラフィックカードのドライバーではありません


液晶モニタのドライバーです

使用されているパソコンの仕様を確認したのですが、特にグラフィク関係のオプションを選択されていないのでしたら
「システムチップセット インテル 915GV Express」を使っていることになります

http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx …
などが、この グラフィックアクセラータ用のドライバーになります
(これはチップセットメーカーが出している純正ドライバー)

対応するグラフィックアクセラータ用のドライバーを使いましょう

※ ただし、画面解像度がお使いになられているモニタの最大解像度に対応しているかは未確認
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討違いをしていたことが良く分りました。
素人がいじるものではない拡張子icmがついている意味も理解できました。
お教えいただいた上記ドライバーをダウンロードしていたら、途中で
「インストールしようとしているドライバはこのコンピューターでは無効です。コンピューターの製造元から適切なドライバを入手してください。セットアップを終了します」となりました。
原因がわかりましたので、いろいろ試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/28 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!