
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>無線LANにした場合他人の家や街中でネットする事は可能なのでしょうか?
他の人も書いていますが、結局は電波なのですから、「距離」なのです。近くても、コンクリートなどは電波をあまり、通しません。そのため、近くてもつながらないときがあります。見通しのよいところで30Mが限度でしょう。
ホットスポットというものがあります。ここは、喫茶店などの場所で、インターネットが使えるというところです。
今なら、結構多いですよ。ID制のところもあるので、
するなら、調べておきましょう。
無線LANにするには、モデムがブリッジタイプなら モデムから無線LANルーターをつなげて、設定をすれば終わりです。
モデムがルータータイプなら無線アクセスポイントをつなげて、設定をすればOKです
無線LAN化にかかる費用は、2~3万円で出来ます。

No.4
- 回答日時:
>パソコンがノート型なので持ち運んでネットをしたいと思っているのですが、
ノーパソコンを有意義に使えます
>無線LANにした場合他人の家や街中でネットする事は可能なのでしょうか?
その使用先で、設定を変える必要があります
>また無線LANにするにはどうすればいいですか?
無線LAN用に機器の購入ですね
設定は、取説、をよく読み、プロバイダから、NTTからの書類を確認し、パスワードの設定を間違えないことです。
自分の家で使用して、慣れれば、外でも使えるようになります(無線が設置してあるところ)
やってみてください
また解らなくなったら、ここですね
No.2
- 回答日時:
無線LANに2種類あります。
>無線LANにした場合他人の家や街中でネットする事は可能なのでしょうか?
ADSLに繋がる無線LANでは街中ではご利用になれません。A’Hのような専用の無線LANとなります。
また、同じメーカーでしたら、その設定を変更してあげれば、お友達のお家なんかで使用することは出来ると思います。また、違うメーカーでも繋がるものもあるようですが、相性問題とかスルートップが出ないとか問題も起きるみたいです。
>また無線LANにするにはどうすればいいですか
無線LAN付のブルードバンドルーターを導入してください。ノート用のカードが付いていますので、ドライバやプロトコルのセットアップをしてから、ご使用になれます。
No.1
- 回答日時:
>無線LANにした場合他人の家や街中でネットする事は可能なのでしょうか?
可能といえば可能ですが、問題は距離です。電波の飛ぶ距離は、各メーカで違いますが、まあコードレスフォンと同じぐらいと考えて、当たらずとも遠からず。
>また無線LANにするにはどうすればいいですか?
エアーステーション(←メルコの商品名かな)を買ってきて、PCに発信用のカードをつければ、ハード的にはOKです。ソフト的な設定は、無線LANの取説を読んで下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN 現在 家のWiFi環境でパソコンでネットに繋げるか?画像をダウンロードしたい 3 2023/03/13 15:23
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BフレッツでAirMac
-
PLC
-
無線LANについて(初心者です)
-
インターネットについて。
-
光回線で無線LANをしたい
-
電話口からモデムまでの距離に...
-
ADSL 無線LANにするには?
-
ルーターの設定について・・・
-
突然にADSL接続ルーター使...
-
PCではネットが出来るのにイン...
-
ネットが急に繋がらなくなりました
-
Bフレッツ開設による接続機器
-
IPアドレスの更新ができません
-
YBBモデムinルーターの必要性
-
MACアドレス?????
-
テレビへの光ネット接続
-
ルーターとモデムの違い 教え...
-
パソコンの設定がおかしいので...
-
Wi-Fi接続について
-
どうやって2台のパソコン同時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モデム(ONU3GE-10)とルーター...
-
ナイスBBの勧誘に引っかかって...
-
IPアドレスについて
-
Mac OS Xのプロクシサーバーに...
-
無線LANルーターの親機を2台設...
-
Googleのパソコン現在地検索機...
-
電話線の配置上、私の部屋のル...
-
アッカ accaのADSL 8Mで無線LAN...
-
ゲームをする時だけ回線が一瞬...
-
YahooBB! でルーターを通すと使...
-
ISDNからADSLに変更
-
ハブを使えといわれたが・・・
-
グーグルマップで現在地がいつ...
-
WinXP HomeとWin98とでLAN構築...
-
グローバルIPアドレスだけでサ...
-
ネットがつながらなくて困って...
-
ADSLルーターと無線LANルーター...
-
NTTモデムとバッファローのルー...
-
ルーターの設定は必要でしょうか
-
バッファローのルータ BBR-4HG...
おすすめ情報