
メーターパネル(透明のプラスチックパネル)の手入れどうされてますか?どうしてもキズが目立ってきたら、メーター自体を外し、極細コンパウンド等で研いたりしますが、時間の経過と共に、今度は埃等が乗ってくるので、柔らかい生地で吹き上げますが、またキズが・・・それの繰り返しです。普段はプラスチック用クリーナー&保護剤等を使っていますが、太陽光が当たるとキズが目立ったりで、なかなか根本的な解決にはなりません。高級時計の様に、硬質クリスタルガラスで覆ってしまえば…と思いますが、生産性・コスト面で無理でしょうし…。何か良い手入れ方法はないでしょうか!?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
メーターパネルをご自身で外せる技量があるのですから、ケミカルに頼るより
次回パネル外して磨いた後に、ノートPC用の液晶保護シートを張ってから、
組み直されれば良いのではないでしょうか。
傷も付きにくいし、傷が付いても張り替えるだけ(磨き工程が不要)。
別にノートPC用でないといけないわけではありませんが、
大きさ的に無駄が少ない、入手性、コスト面、加工性、作業性、など考えると丁度良いかなと。
ノングレアタイプ、光沢タイプお好みで。
1回目のときに型を取っておけば2回目以降はさらに作業が楽ですね。
思い付いただけで、実践はしていませんので参考まで。
回答ありがとうございますm(__)m保護フィルムの類は使えそうですね。ただ湾曲していたりボタン・ツマミの類があるので、うまくカット、または加工できるか!?が問題になりそうですが、是非とも参考にしたいと思います。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私は艶出しのアーマーオールを実際に使用しています。
仕上げは柔らかい布で拭いてますが傷は隠れますよ。
他にだと、バイク用でヘルメットのシールドの傷取りなんかどうでしょう?
シールドの視界を確保するものなので、効き目はあるかもしれません。
回答ありがとうございますm(__)mアーマーオールは何度か試した事がありまして、表面がピカピカになり、薄い膜を張った感じになり、キズを誤魔化?的効果があって、小キズが消えた様になったり、また艶々して綺麗になった記憶がありましたが、ムラムラに光る事や、多少埃を吸い付けやすいなどで、辞めた記憶があります。現在、磨きキズが目立つ状態にありますが、原因の一つに、艶消し状態にあるのがよくないと思うので、少し大げさでも艶を出してやる事も大事なのかも知れません。また二輪車用のシールド等に使われるケミカル品は使えそうな気がします。確かにバイクにはプラスチック素材が多く使われているので(レプリカバイクなど)その辺りは車用品より進歩しているのかも知れませんね。参考にしたいと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>ケミカル品や手入れ方などあるでしょうか?
私は使った事がないので何とも言えないのですが^^;
友人が使って絶賛していた商品を思い出したので載せておきます^^
一応HPにも
「研磨剤を含まないので、表面を傷めることがありません。プラスチック表面のミクロな凹凸や傷をプロテクタントで埋めて平滑化し、光の乱反射を抑えることで透明度を回復し、光沢を蘇らせます。」
と書いてありますので、コンパウンド入りの傷消しを使うよりはいいのかな? って思ったりも^^;
あくまでも参考程度に。
参考URL:http://www.plexus.cc/
回答ありがとうございますm(__)mもしやプレクサスでしょうか…まさに今使っているのが、クリーナー&保護剤がプレクサスなんです。(苦笑)ご親切にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
パネルは傷が目立ってきたら「交換」しかないですよ。
コンパウンドで磨くということは、つまり表面を削ってしまうことなので、硬質処理された面が無くなってしまうわけですから、傷は増加する一方です。
私が思うには「拭かない」。
これが一番だと思います。
クリーナー類も変質を招く恐れがあるので使いません。
静電の埃とりで軽く埃を取ってあげるだけでいいと思います。
何かついてしまったら、柔らかい布で水ぶきして終わりですね。
ちなみに大敵は「タバコの煙」。
これは駄目ですねー。
回答ありがとうございますm(__)m磨かないのが一番。確かにそうなのですが、できれば磨き後の対応、ケミカル品や手入れ方などあるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 アスベスト含有瓦の住宅 3 2022/11/23 17:09
- その他(ニュース・時事問題) 中国製EVバスに有害物質「六価クロム」……、こういう問題って、バスだけじゃ無いはずですね? 3 2023/02/27 17:02
- 環境・エネルギー資源 電気自動車に乗ってて太陽光パネルも自宅屋根に乗ってますが、V2H導入の経済的なメリットってありますか 3 2022/12/25 12:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 環境・エネルギー資源 『再エネ再考』 4 2022/03/28 11:00
- その他(生活家電) 太陽光パネル規格外品の個人宅への流用 3 2023/04/17 15:14
- 宇宙科学・天文学・天気 【日本の衛星技術は世界一であることを証明するために】月の月面着陸の精度を10mまでに抑 1 2022/12/08 23:40
- 車検・修理・メンテナンス 車から外されている単体の車用12vバッテリー端子に繋いで、太陽光発電パネルから充電できるような、バッ 7 2022/12/25 10:11
- その他(法律) 太陽光設置業者の隣地の森林の無断伐採への毅然とした対応方法についてのご質問 5 2023/03/26 17:54
- 政治 小池都知事の暴走が止まらない。 太陽光パネルには様々な問題が指摘されている。最も怖いのは火災時に消火 7 2022/12/10 09:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代女です。 先日、職場で駐車...
-
イエローハットとオートバック...
-
車 のブラック色は 線キズは 高...
-
リアガラスの傷補修
-
この傷が、気になるのですが、...
-
洗車機でアルミホイールにたく...
-
ビッグスクーター(フュージョ...
-
同じアパートの駐車場で風の勢...
-
車のボディに、飛んできた小石...
-
虫刺されの原因と対処法
-
最近ゴルフを始めたのですがヘ...
-
キズのついたゲームを直せますか
-
アクリル板の浅い傷は歯磨き粉...
-
千円札のゾロ目
-
台所シンクを車用品で綺麗に出...
-
CPCペイントシーラント加工車の...
-
冷蔵庫修理中に新築の床に傷を...
-
ボディのほこりを取る方法
-
液晶テレビの画面の傷が車用の...
-
新車の6ヶ月点検を受けるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代女です。 先日、職場で駐車...
-
イエローハットとオートバック...
-
洗車機でアルミホイールにたく...
-
この場合どうすれば? レンタカ...
-
同じアパートの駐車場で風の勢...
-
タイヤの亀裂はイタズラ?(画...
-
車のボディに、飛んできた小石...
-
冷蔵庫修理中に新築の床に傷を...
-
家電製品の外観のキズを消す方...
-
スクーターに付けてしまった傷...
-
リュックのチャックのレール?...
-
アクリル板の浅い傷は歯磨き粉...
-
陶芸でいう「にゅう」ってなん...
-
フロントガラスの傷を注視しな...
-
新車の6ヶ月点検を受けるので...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
新品のCD、DVDに傷、汚れ
-
鉄道模型Nゲージ、KATO製品のJR...
-
台所シンクを車用品で綺麗に出...
-
熱線を切ってしまって、修理方...
おすすめ情報