

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
http://item.rakuten.co.jp/hanwa-ex/z20k/
1平米1万円ほどしますが、こちらなどいかがでしょうか?
ひび割れなど気にしないのであれば、
路面の土にセメントを混ぜて踏みしめれば、
ぬかるみからは解消されますが・・・。
出来れば骨材を入れて施工すればひび割れも少なくなります。
1平米1万円ほどしますが、こちらなどいかがでしょうか?
ひび割れなど気にしないのであれば、
路面の土にセメントを混ぜて踏みしめれば、
ぬかるみからは解消されますが・・・。
出来れば骨材を入れて施工すればひび割れも少なくなります。
No.3
- 回答日時:
アプローチって家の顔だと思いますので自分は煉瓦を800個敷き詰めました。
難点は大量の残土がでることです。おそらく、モルタルやコンクリートで固めるとしてもその分、掘り下げないとならなので同じ量の残土がでます。前の道路との段差ができますが今の土の上に施工する手もありますね。詳細は煉瓦ワークの本をごらんになればわかります。一番簡単な方法としてはコンクリートブロックで飛び石を作るのが良いと思います。
→http://www.taiyo-cement.co.jp/seihin_joho/paving …
また、一手間かけて飛び石周りの土を2,30cm掘り起こして小石を取り除いて芝を張るのもよいでしょう。掘り起こさないと芝が根を張らずに枯れちゃうみたいです。
No.2
- 回答日時:
飛び石でも構いませんが飛び石の回りは土ですから、多少は泥が跳ねて
衣類を汚してしまうでしょうね。飛び石は見た目が良いのですが、少々
値段が高いのが悩みです。また長年使用すると苔が付き、雨が降った時
には滑りやすくなり危険です。
我家のガレージは、事情があって現在は浄化水槽が埋設されています。
浄化層の幅が狭いため、どうしても土の部分を踏んでしまいます。
広げるためにコンクリートを張ろうと思いましたが、乾かないと駐車が
出来ないためレンガを使用して幅を広げました。
国産レンガは年数が経過すると苔が付き滑りやすいので、輸入レンガに
されると苔が付き難いと聞き、販売員の方の言葉を信じて輸入レンガを
使用しました。現在は苔も付かず見た目も良く、近所の評判もいい見た
いです。
道から玄関までの通路に輸入レンガを並べて、そのレンガの回りを固ま
る土か、または砕石を入れて仕上げて下さい。
輸入レンガの種類にもよりますが、我家のは18×9cmです。
僕が購入した時の価格は1個80円程度でしたが、特売日に買いに行っ
たので1個68円だったと記憶しています。
固まる土はホームセンターでも売られていますが、飛び石と同様に少し
高いのが悩みです。デメリットは値段が少し高い事ですが、メリットと
しては地面に敷き均したら、後は水を十分にかけて乾燥すれば完了とな
り、雑草も生えて来ないと言われています。最近ではピンクやブルーな
どのカラー色も出回っているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 境界ブロックについて 1 2022/06/01 07:02
- その他(暮らし・生活・行事) 羽虫が大量発生して困ってます。 原因や駆除方法、予防対策教えてください。 マンションの通路や玄関前、 5 2022/07/10 23:40
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- 大雨・洪水 樋から泥落ちることはありますか?玄関に謎の土があるのですが嫌がらせをされたか樋から落ちたしか考えられ 6 2023/04/08 22:29
- DIY・エクステリア DIYで玄関アプローチを作る予定です。 分譲地が砕石で、掘っても掘っても土は出てこない土地です。 今 4 2022/05/18 16:57
- 防犯・セキュリティ 一晩家を留守にするときの防犯対策 5 2023/06/28 10:21
- その他(暮らし・生活・行事) 玄関先や土蔵の前でキツネが畑の野菜などを取ってきて、連日、食べ散らかしたり、糞をしていきます。玄関先 5 2023/07/21 22:56
- 金銭トラブル・債権回収 工事業者に家の物を盗られました 5 2022/10/31 19:00
- 一戸建て 注文住宅で玄関ポーチはR下がり壁にしたのですが、新築建設工事中、玄関ドアを全開にするとR下がり壁と干 3 2022/06/10 19:00
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
庭にはびこった苔は除去すべき...
-
花壇の土にコケが生えてしまい...
-
今日初詣でおみくじを引きまし...
-
BSパラボラアンテナの汚れ
-
植木の穴の補修
-
ゼニゴケが生えた土を主人が…
-
芝生の中に群生した苔を取り除...
-
苔の生えた木って、どうなんで...
-
固まる土の上の苔の除去方法
-
庭の植木の周辺を盛り上げたい...
-
庭木の根元にコケが生えました...
-
巻きの木が枯れる原因
-
松の木について
-
土の表面が緑色に侵食されてます
-
敷きレンガに生えたこけを除去...
-
レンガ目地に苔を植えたいのですが
-
みかんの木の植え替え要領
-
庭に生えたこけの取り方
おすすめ情報