プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

iPodの曲を外付けHDに保存しています。

iTunesで曲名の前に、○に!がついたマークが付き、「見つからない」と出てしまいます。
でもiPod本体には曲やプレイリストはコピーされているようで、本体で曲は聴けますが、iTunes上で曲を聴くことはできません。
iTunes上で曲は聴けないし、更新する度に「見つかりません」とエラーが出るので困っています。
どうすればよろしいでしょうか?
どなたかご教授ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

最初は内蔵HDDに普通に保存していたが、いっぱいになってきたのでiTunesフォルダを外部HDDにコピーし、iTunesの環境設定でiTunesフォルダの場所を再指定し、内蔵HDDのiTunesフォルダは削除した、という感じですか?


だとしたら当然です。iTunesはフォルダの中を見ているのではなく、曲の保存場所が記載されたデータベースファイルを見て管理しているので、このデータベースファイルの中身を書き換えずに勝手にiTunes Musicフォルダの場所や名称を変更してしまうと、iTunesから曲が見えなくなるのです。
iPodで聞けるのは、内蔵HDDで管理している頃に同期した曲がiPodに残ったままになっているからでしょう。

iTunes musicフォルダをiTunesのウインドウ内にドラッグ&ドロップすれば再構築してくれると思います。試しにどれか1つのアーチストのフォルダで試してみてください。
    • good
    • 0

以下を参考にしてください。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1816238.html
    • good
    • 0

多分外付HDDを接続するたびにドライブレター(CとかDとかいう、ファイルの場所を表す先頭の文字)がズレているのだと思います。


一度曲情報を作り直す必要があります。

以下を参考にして外付けHDDのドライブレターをアルファベットで最後の方に設定してから、もう一度iTunesに曲を取り込みなおしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!