dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SendMessage で ESCやEnterなどの機能を送ることが
できるのでしょうか?
それとも keybd_eventを使わなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

SendMessage(hW,WM_USER,VK_RETURN,0);


SendMessage(hW,WM_USER,VK_ESCAPE,0);
などはどうでしょう
機能を送るという意味が難解ですが・・・
WM_CHARで処理したいのであれば
SendMessage(hW,WM_CHAR,VK_RETURN,0);
SendMessage(hW,WM_CHAR,VK_ESCAPE,0);
にしたらいいのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんありがとうございます これです。
今も悩んでたところです
機能というのは文字を打つわけではないし
表現できなかったんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/19 04:09

キーメッセージはPostMessageで送りましょう。



SendMessageとPostMessageの違いは理解されていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
SendMessageの方は値が帰ってくるまで待ち
PostMessageは送りぱなしのはずです
このような違いでしょうか?
今回 順を追って処理させたいのでSendMessageの方が
処理が多少時間がかかっても良いと思いました。
PostMessageでは相手側の処理が追いつかず
送り損ないみたいなものが出てしまい
うまく処理が行かなかったものですから。

お礼日時:2003/05/19 02:19

もちろん SendMessage で送れないことはないでしょう。


keybd_event はキーを押した(離した)ことにするので、受け取るのはアクティブなウィンドウになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
もちろんアクティブにしてから送るつもりです

お礼日時:2003/05/19 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています