
クロスステッチを額縁に仕立てるのではなく、手提げカバンに仕立てたいと思っています。(幼稚園の絵本カバンやお着替えカバン用に。)
そこで質問なのですが、カバンに仕立てる際の生地はクロスステッチ専用の生地でも大丈夫でしょうか?(ジャバクロスやツバイガルトなど。)
やはり、これらの生地はカバンには適してないのでしょうか。
以前、市販の麻布を見たのですが、縦横が均一でなくステッチするには難しいと思いました。
カバンのデザインは、クロスステッチした生地と綿生地とを切替して作りたいと思っています。
もし、カバンに仕立てられたことのある方がいらっしゃいましたらお勧めの生地を教えていただけないでしょうか?
抜きキャンパスはトライしたことがあるのですが、どうも思うような仕上がりにならないので直接生地にステッチできるものを探しています。
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
・・・お勧めの生地でなくて申し訳ないのですが、「クロスステッチ用のテープ」、というのがありますよ。
そこにクロスステッチをして、カバンに縫い付ける、というのはどうでしょうか?
リボンのように、生地の上下がちゃんと始末されていますので、アップリケのように縫い付けるだけでオッケー、と思います。
どちらのお店で、とかは自分で買ったわけではないのでお知らせできないのが申し訳ないのですが、フェリシモなどでも販売されてたのでは、と思います。
探してみてくださいね!
回答ありがとうございます。
クロスステッチ用テープならカバンの生地を気にせずに使えて便利そうでいいですね。
検索してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光沢のある生地の光沢をなくす方法
-
ファミリア生地(正規品)について
-
塗る防水剤
-
防水スプレーで反射プリントが...
-
生地の素材用語・ACはアクリル?...
-
ボンド水を紙細工に使用に使用...
-
ユザワヤのネットショップと店...
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
フジロックにスーツケースで行...
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
地下ピットの防水おいて
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
菓子製造業 営業許可 防水工...
-
腕時計の裏にある文字の意味
-
yamato DP-5301キャリブレーシ...
-
排水溝のトラップが取れません
-
団地の洗濯パンが小さい
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生地の素材用語・ACはアクリル?...
-
手芸センタードリームって、生...
-
ボンド水を紙細工に使用に使用...
-
光沢のある生地の光沢をなくす方法
-
ファミリア生地(正規品)について
-
帆布生地について教えてくださ...
-
裏地は表地にはならないでしょ...
-
商用利用と二次配布について
-
キャミソール
-
虫取り網の網生地
-
防水スプレー(革・布・ナイロ...
-
生地の名前を教えて下さい!!...
-
東レの「エントラント」につい...
-
商用利用可能な生地か分かる方...
-
ナイロン100%の生地で、夏のワ...
-
柄の上下がわかりません
-
コール生地(コーデュロイ生地...
-
カット素材って、何ですか?
-
ユザワヤのネットショップと店...
-
ゴアテックスの汚れ(剥げ?ア...
おすすめ情報