dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

winでillustrator CS2、photoshop CS2をつかいたいのですが、
事務所と自宅に全部で3台のpcでつかいたいのですが、可能ですか?

またcsなら可能ですか?

どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

お一人で使用するのであれば、2台までインストール可能です。


物理的な場所の限定はありませんので、自宅と事務所が離れていても構わないはず。

http://www.adobe.com/jp/activation/faq.html
----------------ここから--------------
複数台のコンピュータでアドビ製品をアクティベートすることはできますか?

アクティベーションプロセスでは、バックアップを含めた2台までのコンピュータにソフトウェアをインストールできます。アドビ製品のエンドユーザ使用許諾契約では、2台のコンピュータで同時に使用しない限り、メインで使用する1台目と、サブマシンとなる2台目のコンピュータへのソフトウェアのインストールを、1人のエンドユーザに対して許可しています。アクティベーションプロセスでは2台のコンピュータへのインストールとアクティベーションができますが、2台目のコンピュータでそのソフトウェアを使用できるのは、ライセンスに基づき1台目のコンピュータでそのソフトウェアを使用している正規ユーザに限定されます。他のユーザに2台目のコンピュータでそのソフトウェアを使用させることは、エンドユーザ使用許諾契約に違反します
------------------ここまで引用---------------

つまり、3台にインストールしたいなら、もう一つライセンスが必要です。
Adobeのソフトのインストール可能数が2台まで(一人で使う場合)、というのはずいぶん前からそうだったと思います。
私はPhotoshop4.0からしか使ったことありませんが、たしかその頃からずっと。
    • good
    • 0

3台分のソフトを買えば可能ですよ



CSも同じです。

同時に使用しない限りにおいて2台のPCにインストールが可能ですから

ま、2本のソフトが要るってことです。
    • good
    • 0

何故2世代も前のCS2が必要なのか、またそれをどうやって入手するのかは解りませんが原則的に最新のものと変わりありません。


最近変わったのはアップグレードポリシーくらいです。
※以前ならどのバージョンからも最新版にアップグレード価格が適用されたが、CS2か3あたりから3世代前までと限定されてしまった。

既に販売されていないソフトウェアですからオークション等を利用するのでしょうが、かなり注意して購入して下さい。(Windows同様結構まがい物が出回ってます)
Adobeのソフトウェアの使用許諾書に転売に関しても書かれています。
    • good
    • 0

まずはここに質問する前にAdobeIllustratorCS2の使用許諾書を良く読んでください。


そこにちゃんと書かれています。
かい摘んで言うと購入したライセンスの数より多くのパソコンにインストールする事は出来ません。
また、IllustratorのWindows版はCSからアクティベートが必要ですから認証されなければ使えません。(Mac版はCS2以降からアクティベートが必要)

この回答への補足

説明不足ですみません

現在このソフトを所有しているわけではないので、詳細がわかりません。使用許諾書も持っていないわけです。
最新版ならアドビサイトでもわかるとおもうのですが…

補足日時:2009/12/10 23:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!