
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔、ハムスターを飼っていました。
部屋が暖かいと言う事なので、違う可能性も大きいのですが、冬の時期に気をつけるべき事として、冬眠があります。
気温が低下すると、ハムスターの体が冬眠状態になってしまいます。
飼育下では、体が冬眠の準備をできていないために、長期の冬眠は不可能です。
もし、ハムスターを見て、外見上どこにも異常がなく、ただ丸くなって動かないという事でしたら、冬眠の可能性も考えてみましょう。
まず、今の段階では、冷えないように。
明日にでも病院へ行けると言う事なら、暖かい状態で、そっとしておいてあげる。
数日間病院へ行けないという事なら、二十度以上でゆっくり暖めてあげて、目が覚めるのを待ちましょう。
なにか病気の疑いがある場合は、無理に起こさないように。
いつも眠っている時とそっくりという場合に、暖めてあげてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
実際に部屋を暖かくしたら、少し体温は上がりました。
でも、目は閉じたままです。
正確に言うと目は閉じてて見えないけど、生きてるし、動いてるし、たまに移動とかしてます。
でも元気がないのか、目がみえないのが怖いのか、移動したらすぐにへたって寝てます。
いや正確には、分かんないですけど・・・目が両目とも閉じちゃってますから・・・
ときどきケイレンを起こすんですが、私がさわると、おさまります。
たぶん、耳と鼻は大丈夫だと思うんです。
耳は常に立ってるんです。
(私は、たぶん目が見えないから耳で状況を見ようとしてると思うんです。)
鼻は・・においの強い食べ物を試しに近づけてみると鼻をクンクンさせて、食べようと必死に探しています。
ただ、それは人間用の食べ物なので、ハムスターにあげれません。
かといって、ハムスター用のエサは、においがないので、(一応餌箱にはいっぱい入ってます。)近づけても反応ないんです。(たぶん、においがないからだと・・)
このような症状があったことありますか?
あったらできるだけ、詳しくおねがいします。
No.5
- 回答日時:
早めに連れて行ってあげてください。
家で前に飼ってた子も眼の疾患でお星様になってしまいました。
私も週末連れて行こうと症状を悪化させてしまったのかと凄く後悔しました。
今出来る最善の事を、大事な家族の為にとってあげてください。後から後悔
してからでは遅いですよ。
寝起きのハムちゃんは寝ぼけて半目の時がありますがずっと同じ状態で
すか?食欲はありますか?小さい動物なので自分の病気は隠そうとします。
元気に動いていてもすぐに休んでいないか見てあげてください。あと毛繕い
する時に爪が伸びていると目を傷つける事がありますので、爪が伸びすぎ
ていないか見てあげてください。専門家の意見を聞くのがベストですが・・・。
程度が軽ければ目薬や飲み薬等で治療可能です。他の子ですが、片目が
開かなくなって病院で抗生物質を出してもらったら良くなりました。
レオナンド様の補足情報ですが、ハムも痛い時には鳴きます。「キュッキュッ」
と小さく鳴くので聞き取りにくいですが。
回答ありがとうございます。
ずっと寝てるときも、起きてるときも眼を閉じたままです。
食欲は自分では食べません。私が口元までエサをもって行かないととべてくれません。
だから、朝起きて、餌箱みても昨日の夜のまんまです。
今日↓で答えた通り病院に行ってきましたが、先生にも分からないそうです。
No.4
- 回答日時:
No3つづきです。
眼圧は、目の中の話です。
目の中は透明な液体が入っていて、少しだけ中の圧力が高い事で、眼球の形を保っています。
検索してみたらウィキペディアにまとまっていたので、これを読めば概略がわかると思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%BC%E5%9C%A7
痛い時にハムスターが鳴くかどうかはわかりませんが、人間が急性緑内障などにかかると、痛いそうです。
眼圧があまり高くなると、網膜がうっ血して、見えなくなってしまいます。
ハムスターに目薬をさすかどうかは知らないのですが、人間の場合、軽度の眼圧上昇では、点眼薬を処方される場合もあります。
回答ありがとうございます。
病院行ってきました。
・・・が先生にも分からないそうです。
温めてあげたら少しは病状が治まるでしょう。って言ってました。
それと、糖分はひかえて下さいって。
No.3
- 回答日時:
No2つづきです。
この回答を読む頃には、病院へ行かれた後でしょうか。それとも、日曜日で休みかもしれませんね。
申し訳ないのですが、外見に何の異常もなく、目を開かないという症状を見た経験はありませんので、おおざっぱな予想しかできません。
目ヤニや腫れは無いということなので、もしかしたら、眼圧が上がって痛いという可能性もあります。
ただこれも、痛ければ顔を洗うような仕草で、目を気にするはずなので、あまり異常な行動が見られないと言う事なら、可能性は低いと思います。
あるいは、一時期、痛かったのが、既に収まっているのかもしれません。
眼圧が高くなると、ひどい場合には、失明してしまいますが、かなり痛くなるものなので、そうした苦しそうな様子がなかったのなら、そんなにひどくはないでしょう。
あくまでもおおまかな予想です。
回答ありがとうございます。
今日は、病院予定が入ってて行けませんでした・・・
眼圧って眼に圧力的なものがかかっているんでしょうか?
確か・・眼をたまに気にしてるような気がするんですよ・・
でも眼に手が届かないか分かりませんけど、眼をかこうとして、やっぱりやめとこ見たいな状況は何度か見ました。
質問ばっかで本当にすいませんが・・・
>かなり痛くなるものなので・・・
痛くってハムスターが悲鳴?泣き声をあげるほど痛くなるんですか?
後で、動画か画像を付けたほうが分かりやすいでしょうか?
本当にすいません。
No.1
- 回答日時:
おそらく何らかの病気と思われます。
すぐにでも病院に連れて行ってあげたほうが良いと思います。
軽傷ならば点眼液とかで治る可能性もありますので。
私も現在シマリスを飼ってますが、「もう寿命だから…」と言った理由で放置した事は一切ありません。(ちなみに我が子は10年生きてます)
過去に目の病気、耳の病気、現在は歳で衰弱しつつありますが… しっかりと姿を見せてくれて、餌も手から食べてくれるかわいいやつです^^
生き物の寿命なんて不確かですよ、それにもし寿命でも最後までしっかりと面倒をみてあげて、苦しまずに逝かせてあげてください。
大事にするぞ! と初心を忘れずに^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスター 2歳 ♂ 左目にマイボーム腺腫(ネット情報)、右目の目頭の汚れ?があります。 病院に連れ 1 2022/08/24 11:58
- うさぎ・ハムスター・小動物 貴方ならどうしますか? ハムスターの体調が悪くなり病院に連れて行きました。 余命宣告されて、治療費も 2 2023/04/11 02:02
- うさぎ・ハムスター・小動物 高校生です。 夏のハムスターの移動方法(徒歩)の注意点を知りたいです。 飼っているキンクマの右目が白 3 2023/08/18 01:05
- うさぎ・ハムスター・小動物 高校生男子です。最近ハムスターを飼いたいと思っています。ですが、今までペットを飼ったことはないので、 3 2022/05/30 00:33
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターが「キュックッ」と鳴いています。 今から一年前からジャンガリアンハムスターを飼っているので 1 2023/07/22 10:03
- うさぎ・ハムスター・小動物 ジャンガリアンハムスター オス 1歳3ヶ月 1、2週間前ハムスターの目の上にカサブタができていて、そ 1 2023/03/28 03:01
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターに詳しい方至急助けてください! ハムスターの顎辺りが腫れています。 触ってみると固く、食欲 1 2023/04/30 21:55
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターが薬を嫌がります。 今日下痢が原因で動物病院に連れて行きました。 寄生虫が居るとの事で薬を 4 2022/07/26 17:27
- うさぎ・ハムスター・小動物 最近ハムスターがフラフラしています。 骨折ではなさそうです。もう2歳で、もうすぐ3歳なので歳なのでし 2 2022/09/27 04:17
- うさぎ・ハムスター・小動物 飼ってるハムスターが急に手乗りしなくなった お迎えして10日ほどになる、生後2ヶ月ほどのジャンガリア 2 2023/03/16 00:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハムスターがお迎えしてから4日で死んでしまいました。生後1ヶ月のキンクマハムスターを飼っていました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
ハムスターが亡くなったのですが納得できません。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
ハムスターの目が開かない。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
-
4
たった今突然ハムスターが死んでしまいました。
その他(ペット)
-
5
ハムスターの老化
うさぎ・ハムスター・小動物
-
6
トイレで砂あびしてしまうハムスター
その他(ペット)
-
7
至急!キンクマハムスターが弱ってます。歩くのもユタユタゆっくり揺れなが
うさぎ・ハムスター・小動物
-
8
ハムスターがぐったりしています!
うさぎ・ハムスター・小動物
-
9
ハムスターって何も無いゲージの隅でおまんじゅうみたいになることってありませか? 生後2ヶ月のハムスタ
うさぎ・ハムスター・小動物
-
10
ハムスターに腹水がたまり、
うさぎ・ハムスター・小動物
-
11
至急お願いします。。。ハムスターって何時間くらい水を与えないとダメですか? 給水器が壊れてしまい、今
うさぎ・ハムスター・小動物
-
12
最近ハムスターをいじめてしまいます。 もう今後飼いません。 ハムをいじめるようになったきっかけは噛ま
いじめ・人間関係
-
13
ハムスターは生き返る?
その他(ペット)
-
14
どのジャンガリアンも3日で死んでしまいます
その他(ペット)
-
15
ハムスターの一日のうんちの量が多いのですがm(_._)m
うさぎ・ハムスター・小動物
-
16
飼い始めて2ヶ月余りのゴールデンハムスターが二匹同時に亡くなりました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
17
ハムスターを飼い始めたのですが巣箱から出てきてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
18
ハムスターが血を吐いたようで突然死んでしまいました。どんな病気の恐れがあったのか、少しでもいいので詳
うさぎ・ハムスター・小動物
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスターの目が両目ともあき...
-
ハムスターが亡くなったのです...
-
うちのハムスターが私のベッド...
-
飼っているジャンガリアンがい...
-
ハムスターの冬眠と死亡の見分...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
たった今突然ハムスターが死ん...
-
男性が女性に言う「小動物っぽ...
-
生後三ヶ月のハムスターが突然...
-
ハムスターの腫瘍との付き合い方。
-
1週間留守に。その間ハムスタ...
-
至急お願いします。。。ハムス...
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
ジャンガリアンハムスターの性別
-
キンクマハムスター60g♂は、ど...
-
飼っているハムスターが巣箱に...
-
ハムスターを朝、娘が踏んでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハムスターが亡くなったのです...
-
うちのハムスターが私のベッド...
-
ハムスターの目が両目ともあき...
-
ハムスター、まだ生きている?
-
ハムスターが固くなって動かな...
-
ペットの仮死状態の見分け方に...
-
小動物を飼いたいです。ですが...
-
ミドリ亀が死んでいるのか、冬...
-
ハムスターって死ぬとどうなり...
-
ついさっき我が家のハムスター...
-
キンクマの脱走、行方不明…
-
ハムスターを飼っていて数時間...
-
ハムスターが… 用事があり家を...
-
ハムスターを冬を越せるために...
-
緊急! ハムスターの様子がおか...
-
飼っているジャンガリアンがい...
-
シマリスがまともに歩けなくな...
-
ハムスターの冬眠?死後硬直?
-
先程買っているハムスターに餌...
-
パンダマウスが衰弱してます!...
おすすめ情報