dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハムスターを飼おうか悩んでいます。
飼う場所は自分の部屋なんですが、午前中は居なく帰ってくるのがおそくて17:00くらいです。
帰ったら大体は自分の部屋にいます。
帰ってくるまでの間、温度設定やら諸設定をどうすればよいでしょうか。
意見などよろしくお願いします

A 回答 (1件)

夏は冷房、冬は暖房を入れてたよ。



基本的に砂漠地帯の生き物だから暑さには強いけど
昨今の日本は本当に暑すぎですから注意は必要。
特に西日が当たるようなところはNGです。

冬は油断すると大変危険。
寒すぎると疑似冬眠してしまうハムですが
そのまんま永眠してしまう子がほとんどなので
寒さには注意です。
僕は、ウサギ用のヒータ買ってきて
をれをゲージの下に入れて「床暖房」にしていた。
あとは、ティッシュとか適当に放り込んでおくと
勝手に巣作りして寒くないようしてたよ。
好いうのは個体差があって
やらない事はとことん何もしないけど
働くのが好きな子はしょっちゅう家を改築してる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですね。
ウサギ用ヒーターは思いつきませんでした。
参考にさせていただきます!
丁寧に説明して下さってありがとうございます!

お礼日時:2018/06/03 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!