dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、結婚相談所や合コンに来る女性で「無職ニート」や「派遣」や「バイト」の人が多かったりします。何食わぬ顔で参加して男漁りをします。

しかし、男性陣に無職は許されず、結婚相談所でも一定の年収と職業と安定性が無いと加入すらできないのに女性は無職ニートでも参加OKです。ゆえに、寄生虫目的の雑魚ばかり釣れます。

いい歳して職も無ければ貯金も無い(普通、結婚資金ぐらいためますよね?)それすら無いのに男には職業やら年収やら貯金をチェックするんです。これはマジで事実です。

私が過去にした質問でも
【無職で結婚相談所に来る人って・・・・・・・】
http://oshiete.homes.jp/qa5526506.html

そして、じゃあ女性が「好きだった男性」が無職だったらどうなの?っと思って質問をしてみれば
http://oshiete.homes.jp/qa5527604.html

案の定、女性陣は「男=金」です。言い訳のしようもない事実です。


私は幸い、仕事も金も女も困っていませんが(女性に対しては肉体関係があっても愛情は持てないので困っているのかもしれませんが)


男性は女性にただ寄生虫のように寄生されることを生きがいとして結婚生活を送れるような人間じゃないと結婚するべきじゃないと思いますか?私も2年ほど、真剣に結婚活動していましたが、本当に女性って男性を金でしか見てませんし、自分が優位な立場になって品定めするように男を試すんです!そして満足したら体を許し、なんでも男の言うことを聞くようになってきます。男女関係ってこんなもんなんでしょうか?
最近、彼女を抱いてても・・

「コイツもどーせ俺に金と職が無くなったら去るんだろうな」

ぐらいにしか思わなくなってきました
ちなみに私は中学から彼女とか出来てたのでモテない男の僻みとかじゃないです。なんといいましょうか?男性の性欲に絶望する女性みたいな心境でしょうか?女性が悪魔や魔女のような魔性を持っているのは昔から言われていることですが・・・

ご意見ください

A 回答 (40件中21~30件)

>ご意見ください



自分だけの世界にはまってしまってますよ~。
それも随分変な方向に深く…(苦笑)

たんなるうさばらしならいいんですけど、
本気だったらちょいと心配、
世の中、理屈だけじゃないし、
冷静になって、違う角度からもモノをみてみてくださいね。

自分で自分を不幸にしちゃいますよ~。
    • good
    • 0

モテないわけではない、と書かれているのに、なぜ結婚相談所に行くのですか?


自力で結婚相手を探せば良いのではないですか?
    • good
    • 1

類友です♪(笑)


あなたが、女=性処理としてしか見てない様に、男=お金の女しか寄って来ないんですヨ★♪(笑)
自業自得ですネ★♪(笑)
身から出たサビです♪★(笑)
私が今まで周りの男女関係を見て来た経験上、いい男には♪いい女が付きます♪☆
クソ男(性的寄生虫)には★クソ女(金銭的寄生虫)が付きます★♪(笑)
    • good
    • 1

結婚相談所に相談して、


収入逆サバよんでもらう事はできませんか?
金目当ての女はふるい落とせると思うんですが・・・。
    • good
    • 1

 もし私の友人が


「愛さえあれば相手の年収も、年齢も、ルックスも、家事能力も、子供を持つかどうかや教育方針についての価値観の違いも、親戚に問題人物がいるかどうかも、全て関係ない!」
と言って条件にかなり問題のあるお相手と結婚しようとしたら、「少し冷静になって考え直してみたら?」と一応諭してみます。
友人が男でも女でも出来るかぎり諭します。
 親友や肉親がそんなことを言い出したら、嫌われるのを覚悟で必死に止めます。

 恋は盲目と言いますし、最終的には本人の意思に任せるしかありませんが、
結婚は生活であり契約なので、恋愛よりも合理的でドライに判断するべきだと思いますよ、男性も女性も。
 実際、男女ともに恋人に求める条件と結婚相手に求める条件は違うと言いますしね。
その結果として男性は女性に若さや容姿、家事能力を求める場合が多く、女性は男性に経済力を求める場合が多いのでしょう。

 とはいえ今では価値観も多様化してきていますから、質問者さんは「共働きで生活費は折半、家事・育児は分担」という考え方や、
「自分がバリバリ働いて旦那と子供を一人で養う。その代わり家事・育児は旦那に全てお任せします」という考え方の女性を探せばいいだけのことのように思います。
 ただ、結婚相談所に来る女性の中で質問者さんが求めるような女性が占める割合はそう多くないでしょうから、今までと同じやり方ではうまくいかないかもしれません。

 ところで、ここのところをよく考えて欲しいのですが、質問者さんは本当に結婚したいのですか?
 最近は質のいい家電製品もあり、24時間営業のコンビニなどもありますので、一人で働きながら家事をして生きていくのもさほど難しくはなくなってきました。
 非婚化・晩婚化が進み、独身だからといって謂れのない差別を受ける危険性もほとんどありません。
 無理に女性と結婚しなくても、質問者さんは一人で十分やっていけるのでは?
仕事もあり、特に女性に不自由しているわけでもない。
それなのに結婚したいと思っているのは一体なぜ?
 案外、「人はある程度の年齢になったら結婚するものだ」という思い込みだけが原因だったりしませんか?




 最後に、男性の汚い部分をこれでもかというくらい見せつけられていながら、
それでも男性と普通に恋愛をしているのは何故かと聞かれた女性が答えとして発したセリフを引用してレスを締めたいと思います。

「人間はみんな汚いよ。汚い女より汚い男の方がイイ」

 これはマンガのセリフですが、なかなか面白いセリフではないでしょうか?
    • good
    • 1

そうでもないですよ。


私の従兄弟の若いお嫁さんなんて、近々1歳の子供を保育所に預けて専門職に復帰するらしいですから。

そういう人を選べば済むだけのことだと思いますが。
と言っても、コレばっかりは縁もありますから・・・。

もしかして、月10万以上結婚相談所に払ってる方ですか?(笑)
    • good
    • 0

20代女です



結構相談所で、お金目的でない女性と出会うのは難しいのでは?

結構相談所はそもそも恋愛がしたい女性たちではなく結婚したい女性が集まっているので、結婚生活を考えたら当然、無職の男性には興味がいかないと思います。性格もわからないのに似たような年齢、背格好、条件も似たような感じで、年収が200万か1000万と違うのであれば、わざわざ年収が低い方へ行く方もいないかと・・・
結婚相談所の女性はほぼ 男=金 かと・・
無職になれば逃げていくでしょうねぇ

ほんとに信頼できる女性を見つけるには、やっぱり社内恋愛とか身近な女性と付き合うことが一番ではないですか?
ほんとに好きな人であれば無職になっても支えてあげたいって思いますよ。
    • good
    • 1

えー、あなたの運が悪いか


結婚相談所なんかいくからじゃないの?
だって、目的必死ジャン。
無職で、いい男捕まえるのは
ないわ・・・・

私はたまたま大企業に勤めてしまったがために
給料もいいが
彼氏は今は、学生なのにバイトもしていない
(まぁ、できない)身分。
タメだが、デート代、とか女の私もちさね。
付き合い当初は、金多少ある彼氏だったけど
諸事情でバイトできなくなって3年。
大学卒業するのに就職先もない男だけど
別に去ってませんけど?
金なくなったら、去る、心外だなぁ。
好きな男→事情あって収入なし。
付き合ってるもん。
まぁ、たいした男じゃないといえばそれまでだが
私の肩書きも、たまたま良いのかもしれん。
不況の今は、彼がやりたい仕事につけるよう
フォローできればと願うのみだが。

金目的の女、かわいいから
ほいほい、金出す男がいるから
つけあがるんでしょう?
ほら、貢いでも何されてもひどいコトされても
でも、わかれたくなーい、って男の人いるじゃない。
(しっかりしろー!って思っちゃうが)
相手は魔性かもしれないが、そんなことされたら
されるほうって、味しめるもん。
らくーって。
でも、それを更正できるのも
男っす。
更正できる機会がない場合の女が、のこっちゃうのかなって。

金でつる、男なんて興味ないから
まぁ、関係ないけど。。。
(金に執着してないしね。。。)
高価な品物より、手作り精一杯のほうが
うれしいような女だから。
(実際、去年おととしのクリスマスもそんなもんだし)
    • good
    • 0

「ご意見ください」


と有るのに、回答者さんの意見には、全否定ですね。「もう意見するな」とか…

典型的な自分勝手なヤツやねぇ。
私の意見にもきっと反論するのでしょう。

考え方は人それぞれですから、否定ばかりしていてもダメですが…

「コイツもどーせ俺に職と金が無くなったら去るんだろうな」と有りますが、金が目当ての女性と付き合ってるのですから、当然です。

女性を“寄生虫のよう”としているが、その分、質問者さんはセックスで満たされているのだから、いいんとちがいますか?
質問者さんの付き合いは、しょせん「こんなもん」ですから…

男性が女性を養う。そのかわりに、女性は、大切な子孫を残してくれるのです。質問者さんも、母親が生んでくれたのです。一生懸命に育ててくれたのです。
女性を否定する事は、生んでもらった自分を否定する事です。
質問者さんは、自分が否定するものから生まれたのですか?

この質問文を読むと、質問者さんが、自分に寄ってくる女性を否定しているということは、自分自身を否定しているようにしか思えないのです。
    • good
    • 1

結婚相談所って、利用した事無いので知りませんでしたが、そんな所なんですねぇ。




最初から「私を養って~」という気満々な女性なんて、そりゃ男性からしたら嫌でしょう。



私も「俺、働く気無いから養って~」という男性は嫌ですもの。



私は、今お付き合いしている彼が2年くらい無職だった時期がありましたが、金銭面・精神面ともに私なりに支えてきたつもりです。

それは、彼も「何とか働きたい!」と、努力していたので、彼に対する不満は一切ありませんでした。


今は彼は働いています。
まだ結婚はしていませんが、結婚したとしても、彼がリストラされたり、事故に遭って働けなくなったり、いつ何があるか分かりませんよね。

ですので、万が一そういう事態になったら、もちろん私が頑張るつもりです。



質問者様は彼女さんに、「もし俺が働けなくなったらどうする?」と、お話をされましたか?

もしかしたら、「もちろん私が働くわ!」と言われるかも知れませんよ。



私は、彼が「働きたいのに働けない」のだったら、私が守り、支えます。

けれど、「働くの嫌だから養って」というのならば…お金持ちの彼女を探して、と言うと思います。



単純に仕事が好きなので、結婚後も働きたいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A