重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DELLのDeimension 5150を使っていて、もともとXPがインストールされていたのですがVistaにアップグレードしました。
動作が不安定なのでXPに再インストールしたいのですがどうすればいいのでしょうか。

購入時にDELL専用のCDはすべてあります。
尚、再インストールCD(緑色のCD)でCDから起動したのですが選択できるのがVistaだけになってたので困っています。

どなたかご教授ください。

A 回答 (3件)

もともとXPがインストールされていたなら、購入時に同梱されていたCDはXP用という事ですね?


VISTAのダウングレード権で購入された場合はVISTA用のOSCDとドライバCD、XP用のOSCDとドライバCDがそれぞれ同梱されていたはずです。
CDをよく見ると「WinXPsp3このコンピュータにインストールされています」等と書かれているはずです。
これが確認できたら、PCの電源を入れてDELLのロゴがでて下端のプログレスバーが半分を過ぎた辺りで「F12」キーを押して起動デバイスの選択画面を呼び出します。
↓ボタンでOnBoardDVD(CD)を選択してEnterを押せば、WinXPのインストール画面に進みませんか?
始めるに当たってDELLのサポートペ-ジに行き、OS再インストールの手順など印刷するなりメモするなりしておくと良いです。
特にドライバのインストールは、インストール順序を守らないと不具合の原因になります。
    • good
    • 0

「もともとXPがインストールされていた」とのことですが、


まずPCに貼ってあるライセンスラベル(シール)を確認して
そのPCのライセンスの種類を確認してください。
もしかして、本来のOSはVista(BusinessかUltimate)なのでは。
これに、No.1様がおっしゃるダウングレード権というのを行使して
XP(Professional)がインストールされていたのではないでしょうか。

本来はVista PCのユーザが、所有しているXPのインストールメディア
(このPCには付いていない)を使用してダウングレードするものです。
DELLはそのユーザの手間を省くためにXPにダウングレードして
出荷しています。
DELLが付属しているのは本来のOS(Vista)の再インストールメディア
だと思います。(XPのインストールメディアは付属しない)
権利は失ってはいませんので、XPのインストールメディアがあれば
XPのインストールは可能です。
(XPのライセンスは不要なので製品版を購入する必要はない)

参考
Microsoft:Windows Vista のダウングレード権について
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
DELL:Windows XP 継続販売について(Windows7の説明ですがVistaも同様)
http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.asp …
    • good
    • 0

ダウングレード権があるのは、VistaBusiness、Ultimate です。


参考URL(根拠など)
ダウングレード権がないものは XP製品版を購入することになりますが、既に販売終了しており、実際は購入できません。
但しメーカーでOEM版としてXPプリインストールPCを販売しています。
(某ではモニタなし29800円)
Windows 7Starterエディション搭載ネットブックが4万円台前後ですから速度の速いXPの3万円弱はお買い得かも知れません。
http://www.sourcenext.com/cp/h/0912/07_xppc.html …

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!