
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
・おにぎり
・サンドイッチ
・(具によりますが)ピザ
サンドイッチでも挟んだらのり巻きのように丸めてラップにくるむと乾燥も防げて持ちやすく食べやすいですよ!ジャムやクリーム系でもOKですし。
お稲荷さんも一つ一つラップに包むと(場合により多少は油が回る事もありますが)持って食べやすくなります。
とにかく食べやすくするにはラップで包むかスティック状に加工(?)できるものになりますね☆
No.3
- 回答日時:
おむすびは、硬めに握って海苔を巻きラップまたはアルミホイルでくるみ、食べる時は三角の角を持って食べる。
飲み物は500ミリリットルのペットボトルにする。おかずは、ロングウインナー位ですパン系なら個別包装でロングサイズが良いです。中身はチョコやジャムの菓子パンです。
運転中は、危険なので一時しのぎの食しかできないですね。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
昔、仕事で車を使っている時ですが、忙しい時、コンビニのお弁当でも運転しながら食べてました(笑)
※危ないですね^^;
頑張って仕事をしていらっしゃるご主人(?)の為にもあまりこだわらず、是非色々な種類を作ってあげてください。
私の経験則から行くと、汁物以外は基本的に何でもOKです。
なので、食べやすい=手で食べられる。ってことですので、つまようじにさして食べられるものが良いと思います。
(ミートボール、からあげ、うずらの卵、きゅうり切っただけ等)
イチイチさしてたら運転危ないので、最初から全てのおかずにつまようじをさしてあげたら如何でしょうか。
あと、おかずと別におにぎりを持たせるのもいいですね、
ラップかアルミホイルに個別包装してあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100グラムってすごくわかりやす...
-
消費期限が5・6時間ほど切れ...
-
たらこや明太子をおにぎりにす...
-
ラップで包んだおにぎりは、冷...
-
セブンのおにぎりについて
-
夏場のおにぎりについて 夏場に...
-
おにぎりを常温で放置してしま...
-
夕方までおにぎりをもたせる方...
-
学校でおにぎりを教室に1週間放...
-
おにぎり太郎さんが、炊きたて...
-
昼食にコンビニのおにぎり2個に...
-
今夜握ったおにぎりを明日、お...
-
大阪万博(食事)
-
今から炊く炊き込みご飯を、家...
-
冷凍ご飯でおにぎりをおいしく...
-
セブンイレブンのおにぎり&パン...
-
みなさんは「他人が握ったおに...
-
生の明太子、おにぎりにしても ...
-
丸亀製麺でバイトをしている、...
-
丼物か蕎麦系が外食で一番安い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100グラムってすごくわかりやす...
-
消費期限が5・6時間ほど切れ...
-
たらこや明太子をおにぎりにす...
-
セブンのおにぎりについて
-
ラップで包んだおにぎりは、冷...
-
夏場のおにぎりについて 夏場に...
-
生の明太子、おにぎりにしても ...
-
腐らないですよね?
-
今から炊く炊き込みご飯を、家...
-
通りでおにぎり食べたら怒られた件
-
至急助けてください。何ヶ月も...
-
おにぎりを常温で放置してしま...
-
今夜握ったおにぎりを明日、お...
-
❁✿✾ おにぎりについて ✾✿❁︎ お...
-
大阪万博(食事)
-
仕事の日の昼食に、おにぎり二...
-
セブンイレブンのおにぎり&パン...
-
おにぎりについて 朝は時間が無...
-
セブン◯レブンのおにぎりは住友...
-
おにぎり太郎さんが、炊きたて...
おすすめ情報