人生のプチ美学を教えてください!!

ヤフオクには評価なるものがありますよね?
評価の中でも赤帯のauction_masterからの「悪い」評価にとても疑問を持っております。
自分の都合でキャンセルでマイナス1の悪いが付くのは仕方が無いことだと思います。
しかし、落札者の繰上げをしないからと言って悪いがつくのは、おかしいと思いませんか?
と、思ったのは
スタート価格1000円 落札希望価格20000円の商品があったとします。
実際の落札価格相場は18000円~20000円だとします。
スタートを1000円にしたあんたが悪いと言われれば確かにのうなのですが、あえて低い設定でスタートするのもオークションの楽しみ
しかし、それを逆手に取って1人で2IDを持っていたなら・・・
ID1号で1000円で入札 ID2号で20000円で落札
しかし、ID2号キャンセル!
出品者は 600円の手数料を払うか、1000円で売るか
赤帯のマイナスを貰うかの選択になってしまうわけです・・・
もしも仮に10000円スタートでも同じことができてしまうのです・・・
実際にオークションをすることなく最低落札価格で落札をすることができる技
こんなことができるのに、なぜ繰上げしないからと言って悪いが一個付いちゃうんでしょう???
不思議だと思いません????
皆さんはどう思いますか!?

A 回答 (2件)

出品者に対して、Yahooから徴収される「落札手数料」は、


月末に一括して引き落とされます。
月末の時点で落札者のいないオークションには
この手数料が加算されません。

このことを利用して、落札されて正常に取引が終了しているオークションであるにもかかわらず、
落札者を削除し、(当然2位落札者を繰り上げず)
手数料を逃れようとする出品者が続出したわけです。

これに業を煮やしたYahooが、この手数料逃れを止めさせるために考え出したシステムが
「落札者を繰り上げずに落札者を削除した場合自動的に「悪い」の評価をつける」ことです。
つまり、一部のセコイ人間のために、
正直者がバカを見る結果になっているわけです。

ですので不思議でもなんでもなく、
単にYahooが自分の利益を守るために
ユーザーに不利益を押し付けているだけのことです。

これに付随する改悪が「次点落札者が取引を拒否した場合自動的に「悪い」の評価」ですね。
(今は「どちらでもない」に改善(?)されてますが)
何週間もたってからいまさら取引しろ、と言われても、
もう別のところで手に入れてしまった、という場合でも
「悪い」(今は「どちらでもない」)を否応なく付けられてしまうという
トンでもないルールです。

不正な方法で手数料逃れをしようとする人間が悪いとはいえ、
Yahooももう少し、ユーザーの立場にたって考えて欲しいものですね。
    • good
    • 0

そのために最低落札価格があるのではないでしょうか?


スタート価格と最低落札価格は別々に設定できますので。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell …

ただ、こういった悪質な入札者に対しての対策が追いついていないことは事実でこういったことをふまえた上でのオークション参加ということになってしまいますね。残念ながら。

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!