dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1、落札者都合キャンセルの場合、落札者に「非常に悪い」の評価がつくのですか。

2、落札者がいる場合、出品者都合キャンセルでキャンセルすると、「非常に悪い」がつきますが、落札手数料はかからないのですか。
出品者都合なのだから、やはりかかるのでしょうか。

よろしくお願い申し上げます。
そのことが名記されているURLもいただけますと幸いです。

A 回答 (3件)

1.そーです


2.手数料は掛かりません、落札が無かった事になりますので、出品に掛かった各種手数料などは掛かります。

なんか取り消すんですか?(^_^;
入札の取り消しして、出品の取り消しをすれば、出品者に悪い評価がつきませんよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


>なんか取り消すんですか?(^_^;
ごめんなさい…。非常にいろいろありまして。
双方とも「非常に悪い」がつかず、円満にナシにできないかなあと思ったのですが、1の方法はだめですね。

>入札の取り消しして、出品の取り消しをすれば、出品者に悪い評価がつきませんよ
そういう方法があるんですが。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/20 06:25

2、


次点候補者がいる状態ではその落札価格に応じての落札手数料が掛かります。
手数料が発生しないのは次点候補者も無く落札者がいない場合です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
次点候補者がいなければ落札手数料はかからないのですね。
でも「非常に悪い」はつくと。

よく判りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 06:28

ヤフオクの事ですよね?


下記ヘルプページが分かりやすいです。締め日までに落札者削除してないと取られるようですね。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka …

biddersの場合は、評価はわかりませんけど利用料は、個別判断みたいです。(出品者都合だと取られる)
http://www.bidders.co.jp/tutorial/faq22.html#17
http://www.bidders.co.jp/tutorial/deal/refuse.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、ヤフオクのことです。
書き漏らしてしまいました。m(..;)m

落札者都合でも、出品者都合でも、どちらかに非常に悪いがつくのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 06:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!