プロが教えるわが家の防犯対策術!

主に出品のみ、オークション参加しております。
今までトラブルにあったことはないので、今回の件はかなり不安なので
ご相談させてください。

同じ品を出品している方も多くいる商品を即決価格をつけて出品しました。
即決価格はスタート時の値段よりも多少高くつけてありました。
(実際販売されている商品の値段よりも高いです。)
市場での入手が困難という理由もあります。

数人が競い合っている状態だったのですが、昨日、即決で落札されました。
私としては、まさか即決で落札されるとは思っていなかったので
嬉しいというよりも動揺してしまいました。即決金額はあくまで
販売希望金額だったのです。

動揺の理由は、落札者様は「新規」の評価でして、IDのほうも
ふざけているとしか思えないような単語なのです。
さらに調べてみると、そのIDは昨日(落札日)に作られたようです。

3日以上連絡が無かった場合は取引を取り消すと伝えてあるのですが
未だ連絡は来ません。これはいたずらだと考えてよいのでしょうか?

取り消すとしたら、出品者都合になるかと思うのですが、私の評価が
悪くなるということですよね?連絡をしてこない=落札者都合にしても
良いのでしょうか?よくわかりません。(いままで評価で悪いをつけたことがないです)

落札者の削除をしても私は落札手数料を払わないといけないですか?
最近、高額の商品を落札して、相手に落札手数料5%を払わせるというような
悪質ないたずらをする輩がいると聞いた事があります。
そう思っていいでしょうか?もしくは同じ品を出している人の嫌がらせ(出品妨害)でしょうか?

私が決めた即決価格よりも、安い即決価格を提示して出品されている人も
多いのに、この人が何故、私の商品を落札したのか理解に苦しみます。
不安ではあったのですが、とりあえずファーストメールを出しました。
個人情報を載せているので、少々不安です。ファーストメールって
出品者の連絡先まで載せなくてもいいんでしょうか?
どんな相手かも知らないのに、いろいろ一方的に教えてしまう現在の
私のやり方に反省もしております。
質問がまとまらず申し訳ありませんが、アドバイスいただけると助かります。

A 回答 (6件)

まずは連絡掲示板か取引ナビからも連絡してみましょう。


(翌日までに連絡もらえない場合は落札者理由で削除しますと記載すると尚いいかも)

それで連絡がなければ落札者の都合で削除をしていいと思います。

私はいつもこんな感じですが参考になれば・・と思います。
    • good
    • 0

『落札手数料5%』ということはヤフオクでしょうか?


ご存知かもしれませんが、6/20まで「(入札)参加無料キャンペーン」
で、ただ単にIDを作るだけで入札が可能です。

他の回答者さんも指摘されているように、もし人気商品なら「妨害」の
可能性も有りますし、「悪戯」の可能性も有ります。 現時点でそれら
の無料参加IDを排除することは出来ませんので、自己防衛としては
キャンペーン終了まで出品を控えるしかありません。

>3日以上連絡が無かった場合は取引を取り消すと伝えてある

返事が無ければ「取引の意思が無い」と判断して良いのですから、
この場合は『落札者都合』の取消で構わないのでは。 ただし、
既に落札者として確定していますから、取消をしても相手からは
評価入力が出来てしまうので、悪質な場合は報復を受けますが。

>落札者の削除をしても私は落札手数料を払わないといけないですか?

落札システム利用料は落札価格の5%ですが、その落札者を取り消せば
その時点での手数料は無くなったようになりますが・・・。 既に即決前
に入札者が居たということですから、その人たちが次点以下に控えて
います。 取消手続きで「繰り上げ」の可否、そして次点者が受けるか
否か、で手数料も変わってきます。

例えば、これを悪用しての即決を企んだ可能性も有り得ます・・・。
(具体的な説明は割愛します・・・)

昨日(21日)の落札ならば、落札システム利用料の課金請求は来月の
月末です。(締め日が前月21日~当月20日まで、月末計算です)
遅くとも6月末までに落札者と次点者以下の全ての取り消さないと、
「落札候補者」が居たままだと該当する落札額から計算されて、
あなたへ請求されてしまいます。 その後に取消しても後の祭りです。

今回は前述した「悪用」の臭いもしますので、もし返事が無かったら
『落札者都合』で『繰り上げしない』で取消の手続きが無難かも。
この方法では出品者に『非常に悪い』とオークションマスターから
ペナルティの評価が付きます。 それが嫌なら、次点者以下の安価な
落札額で取引を行ってください・・・。(←ここが例の問題点です)
    • good
    • 0

悪戯入札の可能性は高いですね。


現在無料入札が出来ますので即決の設定はしない方が良いみたいですよ。
複数のIDを使った詐欺?入札もあるようですし・・・
時点落札との価格差が結構あったらその可能性も考えられますね。

私は落札者から連絡が無い場合は毎日連絡しますが貴方は一回だけですか?

>ファーストメールって出品者の連絡先まで載せなくてもいいんでしょうか?
最近新規の悪戯が多いので新規の方のみファーストメールでは教えませんね。
入金後に希望があれば教えますと伝えています。

>落札手数料を払わないといけないですか?
20日をまたぐと手数料を取られるようですね。

どちらにしろ悪い評価は付くと思いますので落札者都合で削除で良いでしょう。
連絡をしても返事がないんでしょ?
    • good
    • 0

> 同じ品を出品している方も多くいる商品を即決価格をつけて出品しました。


> 即決価格はスタート時の値段よりも多少高くつけてありました。
> (実際販売されている商品の値段よりも高いです。)
> 市場での入手が困難という理由もあります。

嫌がらせを受ける典型的な出品方法ではないかと思います。

> 即決金額はあくまで販売希望金額だったのです。

・・・と思っていても、それがオークション画面を見てる相手には伝わらないですよね。
「入手困難な品物が市価より高めの金額で出品されている」のを、入札側の人間が見たとき、「一般的」には好感・反感のどちらを強く持たれるか?
その行為の良し悪しは別問題としても、少なくとも好感を持たれることは皆無だと思うのですが。

> 私が決めた即決価格よりも、安い即決価格を提示して出品されている人も
> 多いのに、この人が何故、私の商品を落札したのか理解に苦しみます。

「他人より高い即決価格をつけている」
=「他人よりも儲けようとしている、がめつい転売出品者」「相場を理解していない独善的な出品者」
等と見なされた(曲解された)のでしょう。
よって「真っ当な購入対象」とはなり得ませんが、「嫌がらせの対象」としては(それなりに)魅力的な存在です。

「相場よりも高い値をつけてはいけない」とか「嫌がらせ入札者の行為にも理がある」とかと言う気はありませんが。
ただ、昨今「悪質ないたずらをする輩がいる」というのも明白な事実ですから、今、わざわざその標的になりそうな行為を取る(相手に口実を与える・・・それが曲解、屁理屈であっても)のも如何なものかな?とも思います。

具体的な対応方法は、他回答を参照下さい。
私からのアドバイスは
「再度の嫌がらせを防ぎたいならば、再出品時の値付けには一考すべき」
ということだけです。
    • good
    • 0

最近多いようですね!(私はまだ無いですが・・・)


一週間ほど待って何も連絡が無ければ落札者の都合でキャンセルすればよいと思います。
ただ、メールが不着とか迷惑メール扱いになっている事も考えられますので、
取引ナビや掲示板を使って連絡を試みましょう。
    • good
    • 0

3日を待たずに心配されることではないと思います


同じ商品が出てる状況では出品も慎重にならなくては・・と思いますが
・・・
承知の上のことなのでしょうから大きくかまえていればいいです
見てないようでみんな見てますよ
あまり神経質にならないように^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!