dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリスマスプレゼントにと、iPodを購入し、自分のパソコンに入っている、曲を入れてあげようと思っていますが、1台のパソコンで2台それぞれにのiPodに曲の入れ方がわかりません、どうしたら
良いのか教えてください。

A 回答 (3件)

> 1つのiTunesで複数のiPodを管理のやり方も教えていただけたら


> ありがたいです。

プレイリストで同期したら簡単です。
他人に聴かせようとしているので、これ以上は勘弁してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいました。
失礼なことを聞いて申し訳なかったです。
ご迷惑をおかけしました。
何度も質問にこたえてくれて、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/22 19:45

iTunes以外にiPodに曲を入れる方法は皆無と考えて下さい。


昔、iTunesがMacだけでWindows版がなかった時代にはフリー
のソフトが有ったそうですが、Windows版が出てメインテナ
ンスもしていないし、時代の変化でiTunesデータも変わっ
ているので無理でしょう。

私はiPodを5台持っていますが、それぞれ別の曲を入れて
消えることはありません。

ただ、あなたのPCで入れた曲をプレゼントした人のPCに接
続した時に、そのPCのiTunes上にiPodに入っている曲があ
りませんから、同期すると消えます。

それを回避する方法は無いことはありません。
私は、息子にiPodに曲を入れてもらっていたが、子どもが嫌
がるので入れて欲しいとCDとiPodを持ってきた人に、CDの
曲を追加しました。
しかし、その方法は、あなたが著作権の問題をクリアしな
いと教えて差し上げる訳にはいきません。

1つのiTunesで複数のiPodを管理出来ますが、1台のiPodを
複数のPCでは管理出来ない、と捉えて下さい。

著作権代は、元の音源が何かで変わるのですが、私が素人
なりにざっと計算したら1曲に付き\25~\100くらいにな
ると思います。あまりあてには出来ませんが。まあ、それ
をJASRACに申告して支払えば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と教えて頂きありがとうございます。
情けない話、1つのiTunesで複数のiPodを管理出来るということも
知らなかったです。今まで1つのiTunesで1台のiPodしか使えないと思っていたので、教えていただきありがとうございます。
プレゼントするひとは、めんどくさがりなので、プレゼントしても、
音楽の管理は自分になりそうなので、今度は1つのiTunesで複数のiPodの管理が出来るのなら、そのやり方を調べてみようと思います。
親切・丁寧に教えてくれてありがとうございました。
1つのiTunesで複数のiPodを管理のやり方も教えていただけたら
ありがたいです。

お礼日時:2009/12/21 23:19

普通に出来るので、分からない部分を教えて下さい。



なお、ご自分の曲をプレゼントする場合、JASRACに
著作権料を支払わないと、著作権法違反となります。

法律違反のものを受け取っても楽しくはないでしょう。
JASRACに支払方法を検索するといいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
あまりパソコンに詳しくないもので、説明がわかりずらくて、ごめんなさい。
自分のパソコンに、CDをパソコンに落とした曲などを、もう1台新規に購入したipodにも入れたいのですが、自分のパソコンに自分のipodをつなぐと、Itunessが開きますよね。Itunessが開いているときに新規に購入した、iPodをつなくとItunessには、自分のIpodの製造番号とか登録されているので、自分のデータが消えてしまうような、表示がてます・・・
Itunessをつかわず、曲をいれる方法がありますかね
自分のパソコンに、インストールした曲を、他のIpodに入れるのは、著作権法違反になりますか、その辺もよくわからないので、教えてください よろしくお願いします

補足日時:2009/12/20 21:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!