dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
現在21歳です。
今日で、生理が予定日より9日間遅れております。
とても気になることがあるので、アドバイス等もらえると嬉しいです。

いつもは、30日周期です。
生理前に毎回胸が張ります。
しかし、今回は生理前にも胸が張らず、なぜか腰痛が始まりました。
腰痛は3~4日続き、はじめての腰痛です。
また、腰痛と同時に、生理予定日付近の性交では、性交痛(おなかに近い?)がありました。
妊娠検査薬を昨日試したところ、案の定陰性でした。

まとめると以下のような感じです。

生理予定日前・・・胸が張らず腰痛が始まる。痛い。
生理予定日・・・腰痛はおさまらず、性交痛も体位によっては発生。
生理予定日後・・・腰痛が治る。性交痛は不明。
生理予定日7日後・・・検査薬陰性。反応なし。

体調などに変化は全くありません。
この文体から察する限り、考えられる病症はなんでしょうか?
子宮内膜症の可能性もありますか?

教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

妊娠以外の原因としては、確かに子宮内膜症の可能性はありますね。


以前、何かの番組で産婦人科の先生が
『性交痛がある場合は子宮内膜症の疑いが高い』
と言っていたのを聞いたことがあります。
子宮内膜症があると、腰痛、腹痛など伴うことも多いそうです。

それ以外に性交痛は性病の可能性もあります。

生理も遅れていますし、色々気になるようでしたら病院へ行かれることをオススメします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!