
No.2
- 回答日時:
>一ヶ月程前カーアクセサリーショップでエンジンオイルとトランスミッションオイルの交換
ATミッションのトラブルに関して
約90%は多板クラッチの異常です
焼け・摩耗・剥離現象・など
多板クラッチの表面に付いている摩耗材が
熱や、経年劣化、あるいはATFの老化で痛み
焼けたり、摩耗したり、剥離したりいたします
そのカスがバルブボデーの中のストレーナー、
ピストンを詰まらせ、変速異常(変速、滑り、ショック)をします
ATFオイル(トランスミッションオイル)が粘度が違いすぎるか
多板クラッチの摩耗材を洗い流したかも
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/26 12:50
詳しい内容で ありがとうございました。
専門ディーラーにて点検修理してもらうしかないようですね、費用的には大分かかるのでしょうね、 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
エンジンオイルの量が上限を超...
-
ABS付きのブレーキフルード交換
-
軽自動車アルトのオイル交換 70...
-
車のエンジンオイル交換をする...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
「ロングドレイン」について教...
-
ディーラーでオイル交換(持ち...
-
ATFが壊れて、困っています。
-
エアクリーナー(湿式と乾式)...
-
Y33グロリアのE/g
-
ディーラーで換えるエンジンオ...
-
Z32のエンジンオイルについて
-
エンジンオイルを変えないとど...
-
オイル交換の頻度
-
車の油圧計警告表示
-
タントカスタムのCVTオイルにつ...
-
エンジンオーバーホールの値段
-
100%化学合成油の寿命
-
ATFの量の入れすぎについて メ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
ありえないと思いますが・・ ...
-
車のオイルキャップ閉め忘れで...
-
100%化学合成油の寿命
-
説明書には15000kmごとにオイ...
-
エンジンオイルFULLより上まで...
-
ATFの量の入れすぎについて メ...
-
エンジンオイルの量が上限を超...
-
ABS付きのブレーキフルード交換
-
オイル交換したばかりなのに黒...
-
三菱のATF(三菱サービスに...
-
Rレンジ(もしくはDレンジ)に入...
-
粘度違いのエンジンオイル混合...
-
オイル交換、ディーラーorオー...
-
エンジンオイル交換でミスをさ...
-
ミッションオイルを交換後ギヤ...
-
エンジンオイルのふたが、あか...
-
エアクリーナー(湿式と乾式)...
-
Z32のエンジンオイルについて
おすすめ情報