
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
築地場外の飯は高いですよ。
他の方も回答されているように、築地のあたりは質の良いものをそこそこの値段で出すところです。
銀座すぐ近くなので、「銀座で食えば、こんなもんじゃ済まない」ってのが常套句になっていますが、銀座とくらべれば、大抵のところは安いですしね。
ただ、市場の横なので当然”素材の新鮮さと質”は折り紙つきです。
その点を目当てにするのなら、適正価格ってことになるでしょうが、普通にうまけりゃ良いならちょっと高いでしょうね。
新鮮なネタに江戸っ子の雰囲気と話のネタ代込みで理解すべきものかもしれません。
某ねずみの国の入園料5800円を高いと判断するかどうかに近いかも。。
No.5
- 回答日時:
築地市場では必ずしも安いとは思わないでいただきたいです。
ただのカレーにしか感じられないかもしれませんが、実は質のいいものやコストをかけて提供されているからその値段になったのかもしれません。
場内のとある飲食店の店主さんと価格帯で話をしましたが、
「品質はいいものしか出せないし仕入れ状況によって高騰するときもあるけど、同じものを銀座で出せばこの値段では食べられない。地代が東京都の施設だからこの値段で提供できる。築地=安いではなく、築地=品質がよいと考えてほしい」と話されていました。
自分の感覚と合ういい店と合わない店が存在するかと思いますが、
多くの店に通ってお気に入りのお店を見つけてもらえればいいかと思います。

No.4
- 回答日時:
>築地市場はボッタクリ!?
ではありえませんが、
>観光者狙いのボッタクリでしょうか?!
そういうお店も中にはでてきたのだと思います。
特に外国人観光客のマナーの悪さには
市場関係者の中には辟易している人も多いようです。
No.3
- 回答日時:
ブラジルから来た友人が築地を見たいと言うので連れて行きました。
ブラジルの人は回る寿司のほうが好きなので回る寿司屋に入ったのですが、トロを注文したところ普通のまぐろが来ました。一皿に寿司二個でなんと6百円。トロではなく普通の赤身のまぐろがほんの少し白い程度のものです。わたしは「これがトロなの?」と抗議しました。すると別のまぐろ(皿の色は同じ)をもってきて、それはまあまあ中トロでしたのでそれ以上の文句は言いませんでしたが、中トロ二個が乗った皿が6百円ってどうでしょうか? 回る寿司ですよ。築地ってひでーところだなと思いました。築地の看板にあぐらをかいている店もあるってことでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 飲食店で納得の行かない事が一つだけあります。 マグロ丼とか海鮮物で千円近くお金を使うのは納得 何で? 6 2022/04/30 07:23
- その他(国内) ガイドブックで特集されるような有名観光地って総じてクソじゃないですか? 人混みが酷い上に価格はボッタ 5 2023/06/11 13:49
- その他(生活家電) 今日半額で買った携帯型扇風機が壊れていたので 4 2023/08/12 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) 青山でスーツを購入しましたけど、5万円しました。ボッタクリされたので二度とは青山へは行きたくはありま 3 2022/07/30 11:56
- 甲信越・北陸 金沢の近江町市場って観光地価格? 海鮮丼は大体3000円はしますよね。妥当でしょうか? 金沢で他にコ 1 2023/03/30 22:18
- 観光地・ランドマーク 旅先の観光地で食事をする意味はなんでしょう。 東京から全国を旅行、観光してますがだいたいの名物は東京 8 2022/07/17 23:36
- リフォーム・リノベーション ぼったくりかと思ったけど頼りになる 5 2023/01/04 17:01
- レンタカー・カーシェアリング レンタカーの物損事故 12 2023/02/25 21:26
- 公園・庭園 茨城観光 3 2022/12/06 14:08
- 金銭トラブル・債権回収 飲食店への補償 9 2023/08/24 08:16
今、見られている記事はコレ!
-
忠犬もちしば達が住んでいる「まるふく商店街」が渋谷ロフトに登場!
ことぶき米店の看板犬「忠犬もちしば」達が住んでいる「まるふく商店街」が5月11日から26日まで渋谷ロフトに登場。 会場ではフォトスポットはもちろん、忠犬もちしばの可愛いぬいぐるみ・雑貨を豊富に取り揃えてお...
-
完売必至!激レアグッズが手に入る「でぶねこ&忠犬もちしば生誕祭2018」に行ってきた!
食べることと寝ることが大好きな「でぶねこ」と、お店の看板犬として働く「忠犬もちしば」。まるまるとしたフォルムと愛らしい表情で大人気のキャラクターたちの生誕を記念したイベント「でぶねこ&忠犬もちしば生誕...
-
GWはすみだ水族館で決まり?6年連続でマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生!
すみだ水族館で、2018年4月10日に今年初めてのマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生した。すみだ水族館では6年連続の誕生となるこの赤ちゃんをお祝いするイベント「Happy Penguins」が、4月27日から開催されており、特...
-
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアムが6月に開業
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアム「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」(東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン)が、6月21日に開業する。施設面積10...
-
東京タワーにマモニャン登場!ノッポン兄弟と長草くんとコラボする
先日、教えて!gooウォッチで4コマ漫画が好評掲載中のマモニャンが、忠犬もちしばと共に「わんにゃんドーム2018」に登場し、来場者と触れ合ったことをご紹介した。今回はそのマモニャンが東京タワー(東京・港区)に...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
築地市場 金曜日に初めて行き...
-
東京観光
-
土曜の深夜(24時スタートの会)...
-
築地 の現代仮名遣いは ついぢ ...
-
羽田空港から見える赤い炎は?
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
チケットレストラン
-
「0つ」の読み方
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
レストランの接客で自由席の案...
-
『どこですか』 と 『どこにあ...
-
知り合いの男性に、なんか雰囲...
-
三ツ星・五つ星の評価について
-
読点のつけ方が分かりません。
-
都内で1番のレストランで最高の...
-
ジョイフルとデニーズの関係
-
旭川→登別まで日帰りします!
-
銀座の高級寿司!どんな服を着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
築地市場 金曜日に初めて行き...
-
関西で築地みたいな所ありますか?
-
東京ドームから築地へ
-
日曜日にやっている築地のお店...
-
青森から東京に引っ越して来た...
-
築地 の現代仮名遣いは ついぢ ...
-
築地 朝御飯 業務用
-
築地のお寿司で安くて美味しい店
-
築地で海鮮丼を食べたいのです...
-
東京観光
-
日本の包丁を買いたい(外人J...
-
築地の場内市場で販売しているもの
-
東京駅周辺で日曜,早朝に時間...
-
東京での過ごし方
-
月島?築地?ってどこにあるん...
-
築地市場がお休みの日は、場内...
-
銀座・浅草でモーニング
-
寿司を食べるなら豊洲か築地?
おすすめ情報