つい集めてしまうものはなんですか?

下剤を飲むとなぜ腹痛が起きるのですか?

メカニズムを、医学素人でも分かるように簡単に教えて下さい。

A 回答 (3件)

下剤は大腸の粘膜に作用して大腸の運動を盛んにします。

しかし便秘のひとでは、便秘のために大腸の下部や直腸の部分は動きが鈍くなっています。常に便が溜まっていて腸が麻痺してしまった状態です。大腸の上部が動いても肛門に近い下部は頑固に動かないため、その部分で便が渋滞した状態になります。このとき渋滞した部分では、腸が通常よりも張った状態になり、腹痛が起こります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「便秘の人では常に便が溜まっていて腸が麻痺」
「便が渋滞」
「腸が通常よりも張った状態になり、腹痛が」

なるほど!とてもよく分かりました!
専門家の方なのですね。
素人向けのとっても分かりやすい説明ありがとうございます。

さきほど、その腹痛と戦ったところですが、
お腹の中ではこんなことが繰り広げられていたとは!

便秘症で時々下剤のお世話になるのですが、
いつもこの腹痛が苦痛で苦痛で。
しかし、次からはお腹の中の「渋滞」を想像して、
腹痛を楽しめそうな気さえしてきました(笑

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 17:24

 こんにちは。


 私は専門家ではないので、信頼性は十分とはいえません。しかしながら、私の知識・経験の範囲内でお答えします。
 そもそも下剤という薬はおなかに刺激を与えて便を体から出すようです。その刺激で腹痛が起こると私は医者から聞きました。
 参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬が「刺激」を与えることで、腹痛が起きる、
その刺激のメカニズムが知りとうございます(笑

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 17:14

下剤とは、排便を促すために用いる薬。

下し薬。通じ薬・・・・は、などと言います。
排便を促す為には直腸・結腸反射、または、胃・大腸反射、という、二つのシステムが関与しています。これが、うまく機能しないと便秘になります。

下剤は、直腸・結腸反射、胃・大腸反射を強制的に行うものですから腹部にあるこれらは無理やり律動させられますから痛みを伴うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、いろいろな器官の連携プレーによって排出されるのですね。

勉強になります。ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/27 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報