
つい数日前iPhone3GSに機種変更しました。
iPhoneを持った以上パケット定額の上限は覚悟の上ですが、
ネットを使う場所が無線LAN環境のある自宅と職場がほとんどなので、
まずは極力節約生活を試してみて、それでも上限にいくようなら思いっきり使おうかと思っています。
もともとSoftbank携帯からの機種変のため、「@softbank.ne.jp」アドレスを使用して、SMS/MMS、通話、Wi-Fiでのネット接続をしています。
過去の質問などを見たところ、そのような場合、位置情報OFF、メールの設定で「プッシュOFF」「フェッチ手動」にすれば良いとありましたので、
そのように設定しました。
「プッシュOFF」「フェッチ手動」という設定をすると、メールがサーバーから「プッシュ」されず留まるため、手動でサーバーまで取りに行かなければならない。と理解しているのですが、この認識で合っていますか?
ただこの数日見ていると、他キャリア携帯やPCからのメールが普通に入ることもあれば、「新着MMS」アプリで取りに行ってはじめて受信できるものもあり混乱しています。
こちらの携帯が受信できる状況であればそのまま受信でき、圏外だった場合にはサーバーにとどまりそれ以上「プッシュ」しないということでしょうか?
SBショップでこれはMMSの設定だと説明を受けたのでそのつもりでいたのですが、
過去の質問ではこれは「@i.softbank」アドレスの設定だからMMSには関係がないと言っている方もいてよくわかりません。
頭の中が整理できず、取り留めのない文章になってしまい申し訳ありません。
詳しい方ご教授お願いします。
また、「@i.softbank」のアドレスは全く使用していません。
(設定もしていません)
以前から「@softbank」を使っていた身としては「@i.softbank」のアドレスに必要性を感じないのですが、これは何が便利なんでしょうか?
おまけで教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「プッシュOFF」「フェッチ手動」という設定をすると、メールがサーバーから「プッシュ」されず留まるため、手動でサーバーまで取りに行かなければならない。
と理解しているのですが、この認識で合っていますか?これはEmailに関してですねMMSに関しては関係ないですね。
MMSは3Gでしか通信出来ませんので新着アプリは電波の入らない状態で入ってこなかったMMSを呼び出すものということになります。
>以前から「@softbank」を使っていた身としては「@i.softbank」のアドレスに必要性を感じないのですが、これは何が便利なんでしょうか?
長文の読み書きがしやすい見やすい、それとデータが大きい添付が送受信出来るのが大きいですね。
3G電波がない場合Wi-Fiでの通信が出来るというのもあります。
早速のご回答ありがとうございました。
>これはEmailに関してですねMMSに関しては関係ないですね。
ということは「@i.softbank」を設定すらしていない状態の私にとっては関係ない設定ということですね。
1日中電波状態の良い場所にいた場合は、新着アプリはほとんど必要ないんですね。
メールは友人や家族とちょっとした連絡しかしないのでとりあえずはMMSのみでやっていこうかと思います。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
iPhoneを使う限り、どんなにがんばっても上限一杯になってしまうのは、しょうがないかもしれないですね。
思いっきり使っても、iPhoneはパケット定額フルが前提なので、料金面においてはある意味、心配はないです。
ただ、あまりたくさん(WiFiではなく)3G通信を使うと、通信速度が制限されるそうです。
うろ覚えなのですが、たしかひと月の通信量が1000万パケットを超えると、翌々月に制限がされるそうです。
詳細はSoftBankのWebを見て下さい。
具体的にどのように制限されるかはわかりませんが、かなり通信スピードがおさえられるのかな?って想像しています。
今のところ、私の場合は余裕で制限値には届きませんが、容量のでかいアプリや動画なんかは、出来る限りWiFi環境でダウンロードするようにしてます。
ご回答ありがとうございます。
使うにしても一応上限は意識したほうが良いのですね。
1,000万パケットというのがまだ実感できませんが、気をつけたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問の趣旨から外れますが、
>まずは極力節約生活を試してみて・・・。
色んなサイトがあり、ちょっとネットするだけで、すぐに上限に行ってしまいます。
私の場合はそれほど頻繁に使わないのですが、せいぜい3日位でもう上限を超えます。
おそらく質問者様もおもいきり節約しても1ヶ月間で上限以内はまず無理だと思います。
>iPhoneを持った以上パケット定額の上限は覚悟の上ですが、
毎月覚悟しておく必要があるでしょう。
上限以内に収め様と努力?するならiPhoneにした意味が無い位、機能を殆ど使わない様にしないとまず無理ですね。
ご回答ありがとうございます。
過去の質問やクチコミなどから同様の指摘があることは存じています。
なんというか思い立ったらやってみたい性質なので、とりあえずやってみてます(笑)
My softbankでパケ代をちょこちょこ確認しているのですが、今のところ順調です。
とは言え、iPhoneを使い始めて数日ですがいろいろな可能性を感じますし、
アプリなどを入れていくにつれやりたいことがあればあまり無理せず使ってしまいたいとは思っています。
アドバイスどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- SoftBank(ソフトバンク) iPonneのメール復旧。 4 2023/07/28 19:36
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアプリ spark にauメールが入れられない!!! 1 2022/08/19 23:51
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールでの半角カナはどのキャ...
-
携帯のメール送受信文字数
-
高校生の月々の携帯使用料金に...
-
携帯を忘れました・・・
-
ソフトバンク プリペイド携帯...
-
スカイメールとロングメールの違い
-
着信拒否
-
携帯のメールは何文字まで?
-
softbank メール受信拒否して...
-
ソフトバンクのパケット高額請...
-
softbankホワイトプラン、メー...
-
softbank携帯を利用しています...
-
i.softbank.jpはキャリアメール...
-
@isoftbank.jpって??
-
SMSのつもりで送っていても、MM...
-
メールの振り分け
-
旧 VODAFONEあてのメールについて
-
iphoneメールをパソコンで管理...
-
メールの通信料の課金方式につ...
-
3Gの海外での使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
@isoftbank.jpって??
-
Eメール・Sメール・SMS・MMSの...
-
i.softbank.jpはキャリアメール...
-
パケ死の最高額って???
-
157メール
-
softbank メール受信拒否して...
-
送信エラーメールが、四日後に...
-
日本から中国へ行ってる人へ、d...
-
メールでの半角カナはどのキャ...
-
GMAILへの設定
-
ソフトバンク プリペイド携帯...
-
iPhone3GSのメール設定
-
メールの印刷
-
iPhoneのSMSにEメール添付でPDF...
-
gmeilとgmail
-
ソフトバンク携帯を会社に忘れ...
-
送信したメールを、先方が受け...
-
ソフトバンク携帯(3G)のサ...
-
iPHONEについて
おすすめ情報