プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在不妊治療をしています。
9月に一度妊娠できましたが、残念な結果となってしまいました。
生理が1回きたので、解禁となり今月から子作りを再開しました。

12月1日から生理がありました。

12月12日 35.95
  13日 36.15
  14日 35.9
  15日 36.28    排卵を促すためのHCG注射
  16日 36.2
  17日 36.35
  18日 36.35
  19日 測定できず    排卵を促す or 黄体期を保つためのHCG注射 排卵チェックのための内診は診察は終了して確認できず。
  20日 36.55
  21日 36.61
  22日 36.55    採血結果、黄体期のホルモンはしっかりある、排卵していると医師から言われる。内診での排卵チェックはしていない。
  23日 36・6
  24日 36.72
  25日 36.80
  26日 36.81
  27日 36.98
  28日 36.88

病院からは、明日の29日が判定日だといわれています。
でも、高温になったのは、たぶん20日・・・。
だから、明日の判定日は高温期10日目・・・。
判定にしては早くないでしょうか?
きっと、病院は、1回目のHCG注射からみて2週間後としたのでしょうが。(前回もそうだったので)

自分の予測とする高温期9日目の今日は、妊娠検査薬をすると、目を凝らしてのうっっっっっすら線でした。(HCG注射による影響だと思います)

明日、病院へ行くべきでしょうか・・・
それとも、もう少し遅く行くべきでしょうか・・・
明日行って、「妊娠していません。」といわれるのが怖くて・・・。
また、1回目のHCG注射直後では排卵せず、2回目のHCG注射直後排卵し、本日で高温9日目で間違いないでしょうか・・・

A 回答 (1件)

19日が体温もないし、エコーもやってないしで、「そこないんかい!?」というのはおいておいて(笑)、いずれにしても20日には高温層に入っている感じなので、低温最終日という基本で見ると18日か19日が排卵ですね。


ただ、排卵後何日で体温が上がるか、HCG投与後実際に36時間以内で排卵する体質かどうか、などトピ主さん固有の体質サンプルがないので、100%ではありません。
ただ、1回目のHCG投与では排卵されなかったと書かれているので、やはり18日か19日の線が濃いのではないでしょうか。

遅い方の19日だとして、今日は高温期9日目。(HCG2回目投与からも9日目)
HCGの単位が書かれていないですが、そろそろ抜けてても良い頃かとも思えます。
私は医師から、「HCG5000で7~10日は陽性が出ちゃうね。7~10日は人による体質差」と言われましたので、微妙なところでしょうか。
病院に行く予定でなければ、2,3日後にもう一度検査されて今日より濃くなっていれば妊娠した自己ホルモンでしょうが(注射でのHCGは抜けていくものなので、妊娠していなければ消えるか薄くなるはず)、明日病院なのですよね。
そこは医師の判断に任せる方がよろしいかと思いますよ。
医師であれば投与したHCGの単位やあなたのこれまでの体質も把握されての判断でしょうし。

ご自身の妊娠ホルモンだと良いですね。頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!