dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問内容:
 Microsoft Express 2007のアドインに関する件で質問させて頂きたく、宜しくお願い致します。

状況:
 PC買い替えに伴い、Ontlook Express から Microsoft Express 2007にメールソフトを変更し、またインストール済みの「McAfee」を削除し、「ESET Smart Security V4.0」をインストール致しました。ところがその後、
Microsoft Express 2007を起動させる度に、下記のアラームが表示されるようになってしまいました。

アラーム表示:
 アドイン"McAfee Anti\Spam(C:\Program File(×86) \McAfee \MSK \Mskolplg.dll)" はOutlookで読み込むことができず、無効化されました。製造元から最新版のアドインを入手してください。最新版がない場合は、アドインをアンインストールしてください。

これまでに行った事:
 アドインのアンインストールとして、McAfee社Webから「マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)」をダウンロードして実行した。
 アドイン参照元である(C:\Program File(×86) \McAfee \MSK \Mskolplg.dll)を確認したが、それらしきファイルは確認できなかった。

回答頂きたい事:
 (1)上記アラームの解決方法
  * MsAfeeのアンインストール、Expressの設定、ESET Smart Securityの
   設定、またはこれら以外の何に問題があったか、合わせてご回答
   頂けますと助かります。
 
 (2)現時点で考えられる不具合事項
  * セキュリティー不具合が生じている可能性があるなど、考えられる
   懸念点がございましたら、ご指摘いただけますと助かります。

 以上、宜しくお願い致します。 

「Microsoft Outlook  2」の質問画像

A 回答 (4件)

私も全く同じ環境で同じ症状になり悩んでおりましたが、先ほど解決しました。


以下参照願います。

outlook2007の「ツール」-「セキュリティーセンター」からアドインを選びます。表示された一番下の<管理>が(COMアドイン)となっていましたので(Exchangeクライアント拡張機能)を選び設定をクリック。
これで<<アドインマネージャー>>が開きます。
mcafeeのアドインのチェックを外しokをクリック。
閉じてoutlook2007再度たちあげたらアラームメッセージは表示されなくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新年早々、御回答頂きましてありがとうございました。
さっそく実行してみたところ、私の方でもアラムメッセージが表示されなくなりました。Outlook2007は使用経験もなく、どのように対処していいか、まったくわからなかったので助かりました。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2010/01/02 16:46

#1です。



#3さんの回答を見て、2007は不使用なので、検索で探したら、次がありました。
2007は、このメニューになるのですね・・。

2003と違って、「ツール」にセキュリティセンターがあって、そこからアドインマネージャーが開けるのですね。
(すべての不要なアドインまたは旧バージョンの Outlook がインストールされているアドインは何か。の項)
http://support.microsoft.com/kb/940226/ja
    • good
    • 0

extend.dat を削除すれば回避するかもしれません。


手順は http://support.microsoft.com/kb/820671/ja にあります。
対象製品が Outlook 2000 となっていますが、Outlook 2007 でも手順は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末の忙しい時期にもかかわらず、早々に回答を頂きまして、ありがとうございました。

解決したい問題については、#3さんの回答で対応することができました。

また宜しくお願い致します。

お礼日時:2010/01/02 16:39

dllファイルはないようですから、McAfeeは完全に削除されたとして、



>Microsoft Express 2007→Microsoft Outlook 2007ですね?

2007を起動した時に、そのdllファイルを読みに行くけど「ない」というだけのメッセージだと思います。

ESETのAntivirusを使用していますが、outlook2003で確認すると、アドインマネージャーに、2003が利用しているアドインの一覧項目(ESETのOutlook Pluginもあります)があって、それぞれチェックが入っています。

有功に使用するためのものと思いますが、ツール→オプション→アドインマネージャーボタンで開いたダイアログです。

McAfeeの削除を行っても、その部分までは削除しないのかなと思いましたが、いかがですか。
あれば、チェックを外してみてください。
(旧バージョンのOutlookの例です)
http://mcafee.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSS …

なお、セキュリティ的には、ESETが効いていれば、問題はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答頂きましてありがとうございました。

Microsoft Express 2007→Microsoft Outlook 2007です。ご指摘ありがとうございました。またセキュリティーに関しましても、特に問題ないとの見解を頂きまして、安心しております。

またご縁がありましたら、アドバイス宜しくお願い致します。

お礼日時:2010/01/02 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!