dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年春に結婚式を都内で挙げる女です。
色々、招待客を考えていたら、思うよりも増えてしまい
今抑えているお部屋では人数が入らないかギリギリか・・・
て事に築き、変更を考えております。衣装とかも決めて
1月からは初めての打ち合わせとかがあります。
その時とかにお部屋の変更(空きがあればですけど)を
相談してもいいと思いますか?
今年の夏にも一度、変更の相談はしたのですが、その時は
今の時点では、全お部屋がいっぱいで変更は不可と言われました。
よくギリギリで空きが出る!というお話は聞いた事もあるので・・・。

A 回答 (1件)

同じく来春結婚するものです。



相談する分には構わないと思いますよ!
ただ、空きが出てももう別の人の予約が入っている可能性もありますので、
今すぐ確認した方がいいと思います。

来春ってことは、そろそろ招待状の準備スタートでしょうか?
それまでに広い会場を確保できなかった場合に備えて、
早めに席次を考えて、ギリギリまで詰め込んだ場合何人になるか、オーバーする場合は誰を削るのかを考えておいた方がいいと思います。
招待状送っちゃったら変更できないですからね。

がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

myo9321さんも来春の結婚、おめでとうございます!

招待状の準備をしてた時に、招待客の人数に築いたんですよ↓
とりあえず、初めての打ち合わせの前にでも問い合わせてみます。

アドバイスありがといございます。

お礼日時:2009/12/30 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!