
public class Person{
public String name_ ;
public int age_ ;
public Person(){
name_ = "Asaya";
age_ = 61;
}
}
public class Student{
public Person person_;
public int grade_;
public Student(){
person_.name_ = "Moto";
person_.age_ =2;
grade_ = 0;
}
}
public class SamConp1{
public static void main(String[] args){
Person person_ = new Person();
Student asaya_ = new Student();
System.out.println(asaya_.person_.name + asaya_.person_.age_+asaya_.grade__);
}
}
3つのプログラムを見るようにコンストラクタに引数を使わず、又継承を使わないでPerson クラスのname_ age_ それを拡張したStudetクラスのgrade_をmain関数で表したいのですが(希望としてはname_ "Moto" age_ 2 grade_ 0)
結果としては、
exception in thread "main" java.lang.nullpointerexception
at student.<int>(Student.java:6)
at SamConp1.main(SampConp1.java:4)
となります。
まだ初心者で良く分りません。解決方法をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よく解りませんが、
とりあえず、コンパイル実行できるようにしました。
class Person {
public String name_;
public int age_;
public Person() {
name_ = "Asaya";
age_ = 61;
}
}
class Student {
public Person person_;
public int grade_;
public Student() {
person_ = new Person();
person_.name_ = "Moto";
person_.age_ = 2;
grade_ = 0;
}
}
public class goo_test13 {
public static void main(String[] args) {
Student asaya_= new Student();
System.out.println(asaya_.person_.name_+" "+asaya_.person_.age_+" "+asaya_.grade_);
}
}
実行結果
Moto 2 0
作り方にもよるのですけど、
class Person、class Student はpublicを外しています。
一つのJavaファイルに書くと、外さないとエラーになります。
ご回答ありがとうございました。引数のないコンストラクタでは分りましたが、今度は引数がある場合のコンポジションについて考えて見ましたが分りませんので、今度は引数がある場合について投稿しました。解決できましたらご回答願います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C++プログラミングコードにポリモーフィズムを取り入れ方を教えてください。 2 2023/06/09 11:17
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- Java Java プログラム public class Main { public static void 3 2023/08/10 23:46
- Java 直し方について教えて頂きたいです。 4 2022/08/13 02:11
- Ruby 【JAVA】数字をひし形に出力するプログラムについて 2 2022/07/11 23:32
- C言語・C++・C# 大量のデータを読み込んで表示する速度を改善したい 8 2023/05/07 13:29
- C言語・C++・C# C言語(構造体) 3 2022/07/05 20:08
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- Java javaのクラスの分け方について質問です。 APIの内部用と外部用でクラスを分けたいのですがインター 2 2022/04/26 16:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以下のコードのどこが問題なの...
-
Windowsのリソース作成について
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C#でキーイベントが発生しない...
-
ボタンの複数割り当てについて
-
C# タスク非表示でタイトルバー...
-
Javaでウィンドウ作成について
-
C# DataGridView列カスタマイズ
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
インターフェイス(独習JAVAのP...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
ユーザーコントロールを動的に...
-
C# 矢印キーの取得
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
C言語のポインターに関する警告
-
ループ処理の際、最後だけ","を...
-
VBAで配列の計算
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
[JAVA]try 内の変数を外で!?
-
java キーボード入力された値の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
ボタンの複数割り当てについて
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C#で別のFormへ複数の値を返そ...
-
C# WinForm のDataGridView Cel...
-
C# visibleプロパティをfalseに...
-
C# 矢印キーの取得
-
C# MouseHoverを何度も呼ぶには
-
Junitテストでvoid戻り値メッソ...
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
C#でキーイベントが発生しない...
-
C# DataGridView列カスタマイズ
-
C#から、C++で作成したdll内の...
-
画像ファイル操作方法
-
エンターキーを押すとOKボタン...
-
スレッド動かず
-
Java コレクション・ジェネリク...
-
なぜエラーになるのかがわかり...
-
マウスクリックで別のスレッド...
-
参照されない
おすすめ情報