dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のボンネットにマグネットで貼り付けておいた若葉マークが、その都度貼ればよかったのですが、5~6ヶ月ほど、ずっとそのままにしておいたところ、若葉マークの裏が一部溶けたようで、はがれなくなりました。無理にはがすと塗装を傷めてしまいそうです。どなたか、塗装を傷つけることなく、はがせる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

A 回答 (2件)

私も昔同じように成って無理したら塗装が変なことになって困ったことがあります、上手いはがし方は解りませんが色が日焼けして形が残ると思います。



質問者の車の塗装が解らないので一概に言えませんがパールなど含めメタリック系なら下手にコンパウンドも使わない方が良いです、余計に見られなくなる可能性が有ります、白などの車ならコンパウンドの入っているワックスでも後は消えますけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。助かりました。

お礼日時:2010/01/09 17:17

車の塗装は100度位の熱湯なら耐えるので、熱湯を少しずつ掛けてみて下さい。

ただ初心者マークが取れた後に、長年の後が残ります
その後が洗車で取れるか?微妙ですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。教えていただいた方法でやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/09 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!