

送信者 "postmaster" <postmaster@yahoo.co.jp>
題名 Undeliverable mail--"darling"
本文 The following mail can't be sent to alpine@d1.***.ne.jp:
From: (私のヤフーのメルアド)
To: alpine@d1.***.ne.jp
Subject: darling
The file is the original mail
↑このメールが私のヤフーのメールに届きました。英語でよく分からないし、恐いです。。(;_;)どんな内容のメールか分かる方がいましたら教えてください。。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもこのメールは、あなたが送ったメールが相手に配達できなかったということを知らせています。
alpine@d1.***.ne.jpというアドレスに心当たりがなければ、下の方のおっしゃるとおり、あなたの知り合いの誰かがウィルスにやられましたね。ウィルスは、パソコン内にあるアドレスを勝手にさがして、差出人と宛て先に書き込みます。
つまり、あなたのアドレスを使って、alpine@d1.***.ne.jpという人にメールを送ったのだけれど、送れなかったので、名目上の差出人であるあなたのところにもどってきたということです。
ウィルスも一緒にもどってきていると思いますので、すぐさま削除しましょう。
回答ありがとうございます。
私はいつもケータイにメールしてるのですが、ケータイがウィルスにやられてるって事はないですよね??
>パソコン内にあるアドレスを勝手にさがして、差出人と宛て先に書き込みます。つまり、あなたのアドレスを使って、alpine@d1.***.ne.jpという人にメールを送ったのだけれど、送れなかったので、名目上の差出人であるあなたのところにもどってきたということです
恐いですねー(゜Д゜)勝手に使われるなんて。。メルアド変えた方が良いでしょうか?
No.9
- 回答日時:
単純に見ると
送信者 YAHOOサーバーからの返事
題名 ウィルスメールだよ~
本文 alpine@d1.***.ne.jpへは届けられなかったよぅ
こういう事になります。
最近のウィルスは、発信者のメールアドレスを偽って送信します。
@マークより下の名前は同じケースが多いと思います。
それからから勘案すると
○○@yahoo.co.jp の誰かが感染した。
ウィルスが MochiMochi007さん@yahoo.co.jp を勝手に付けて発信した。
発信相手がいなかったので、MochiMochi007さんに届かないメールが届いた。
あまり頻繁に同じメールが来たら、メールアドレスを変えた方がいいかもしれませんが、1回限りだったら気にしなくてもいいと思います。
ついでに
今は携帯だけのメールで問題ないと思いますが、パソコン同士のメールをするようになった場合は、ウィルスチェックなども利用してください、
↓yahooのウィルスチェック(これは有料)
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/billing/bil …
こんにちわ(^^)
題名 ウィルスメールだよ~ って恐いですね(ノ◇≦。) ビェーン!!
昨日同じようなメールが二回きたので、これからも来るようならメルアド変えようと思います。
有料のウィルスチェックかぁ、、財布と相談します(汗)
ありがとうございました☆

No.8
- 回答日時:
>恐いですねー(゜Д゜)勝手に使われるなんて。
。>メルアド変えた方が良いでしょうか?
アドレスが流れたとか、他人に利用されたわけではなく、
誰かのパソコンにはいっていたあなたのアドレスを、
ウィルスが利用しただけですから、
メルアドを変える必要はないと思います。
でももし、ウィルスもとの人が感染に気づいていなければ、
今後もつづけてウィルスが送られてくる可能性はあります。
それが心配でしたら、アドレスを変えるのもひとつの方法かもしれません。
こんにちわ(^^)
昨日同じ様なメールが二通きました(;_;)これからもくるようなら、メルアド変えようと思います。
ありがとうございました☆
No.7
- 回答日時:
>あとウィルスチェックはどうやってするのでしょうか??
これ(参考URL)を使うといいでしょう。
チェックするだけなら、無料です。
参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/hcall/
ありがとうございます(^^)
なぜかちゃんとダウンロード?できませんでした。。
みたたびチャレンジしますっ!
ありがとうございました☆
No.6
- 回答日時:
補足します
英文そのものが ウイルスメールで
あることを告げているわけではありません。
可能性としては あなたが
(私のヤフーのメルアド) で
メールを送った相手のうちの誰かの
パソコンがウイルスにやられている可能性が
高いです。
メールボックス内にあるメールアドレスを
発信元にした成りすましメールを送って
それが戻ってきたということです。
ウイルスに感染したときの 典型的な
パターンの一つですので
ウイルスチェックしたほうが良いです。
また そのメールのヘッダーが見れれば
成りすましをした人のアドレスが見えるときがあります
No.5
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
サイト見ました(^^)色々なタイプがあるようですね。メールは削除しましたが、これで大丈夫なんでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- その他(メールソフト・メールサービス) 【大至急】メールが送付できているか分かりません 1 2023/08/26 08:05
- Outlook(アウトルック) 休みが明けてメールをみたらやばいです 3 2022/08/17 09:03
- PHP php 完了画面の送信メールのコードを書いているのですが・・・ 2 2023/06/02 12:01
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- 英語 この"e-mail"が複数形でもなく、無冠詞なのはなぜですか? 「表現のための実践ロイヤル英文法」に 1 2022/07/10 16:12
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- 迷惑メール・スパム スパム・メールを転送した? 2 2023/02/09 12:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahoo!メールで、受信拒否設定...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
Eメールとフリーメールの違い
-
Yahoo!メールで、迷惑メールに...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
webメールについて教えてください
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Yahooメールにログインできません
-
消しても消しても湧いてくるヤ...
-
yahooメール使用できなくなった。
-
Aliexpressから送られてくる画...
-
yahooメールアドレスはプロパイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
Yahooメールにログインできません
-
Yahooのログインに関してです。
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
Eメールとフリーメールの違い
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
webメールについて教えてください
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
消しても消しても湧いてくるヤ...
-
winmail.datの開き方
おすすめ情報