dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シタディーヌグループのアパルトマンの利用を検討中です。
案内では、ソファーベッドはツィンまたはダブルと書かれています。

ツィンを希望していますがダブルのソファベッドというのもあるのでしょうか
格安ツアーなのでベッドのタイプを指定できません。
運頼みとなりますが、このアパルトマンを利用された方 いかがだったでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

パリではないですが、トゥルーズ(計10回以上)、ニース(1回)で、シタディーヌを使った事あります。

泊まった所では、Studioの場合は、Webにはdouble、twinと書いてあっても、ダブルのソファーベッドしかなかったです。ソファーベットを広げて、ベットにすると、部屋の殆どが埋まってしまう感じです。4人様の部屋も泊まった事ありますが、これはソファーベット(ダブル)2人、普通のダブルベットとシングルベットの構成でした。このファミリー用の部屋は、居間も別で広々でした。自炊したいという理由がなければ、ホテルの方が便利だと思います。シタディーヌの場合、場所によっては、受付の時間も限られているので、受付の空いていない時間に到着すると、チェックインが厄介であったりします。何か頼みたい事があっても、受付の空いていない時間だと、頼めないし。掃除、タオル交換もも追加有料サービスを頼まなければ、1週間に一回だし。目的によって要検討だと思います。
    • good
    • 0

トロカデロのシタディーヌを1度使ったことがあります。



自分は2~3人用のステュディオをシングルユースしましたが、
その時の部屋は、ソファーベッドはダブルサイズでした。
(そもそもソファーベッドにツイン?ってあるのかわかりませんが…
恐らくはダブルなのではないでしょうか。)
ご参考になれば。
    • good
    • 0

ツィンを希望していますがダブルのソファベッドというのもあるのでしょうか・・・



日本ではツインが一般的なようですが欧米ではダブルが一般的ですから
普通2人で泊まる場合は特にリクエストをしない限りダブルが多いです。
別々のベットのリクエストが出来ないとのことですからダブルと思っていたほうが良いでしょう。

どうしても嫌ならホテルに直接交渉すると言うことも可能でしょう。
ただ、日本の旅行会社とホテルとの契約があるので必ず交渉が出来るということでもないです。

一部屋に何人泊まるのでしょうか?
それによってべットの仕様も変わります。
どのレベルのシタディーヌとかも・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!