dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おばあさんが、私たちが住んでいるところに、長男が一歳になった時に記念樹だと言って、柿の木を植えてしまいました。
みかんの木も植えると一緒に買ってきていたのですが、敷地に実のなる木はあまりよくないと聞いたことがあるし、ましてや子供のことで植えられるのは気持ちが良くないので、断ったのですが、みかんの木は家から離れた違う土地に植えて、なぜか柿の木だけ私たちの部屋から見えるところに植えてありました。

先日、古い柿の木を切ったところなのに、その切り株の横に植わってます…。

ゆくゆく手入れをするのは私たちだし、今さら植樹をされても困ります。
どうせすぐ枯れるわ、とおばあさんは言うのですが、そんなこと分かりません。
おばあさんにわからないように、柿の木を枯らしたいのですが、お知恵をかしてください。
除草剤は、木の色がかわったりして、除草剤をまいたとバレますか?
自然と枯れたように見せる方法がないでしょうか?

「柿の木を枯らしたいんです!」の質問画像

A 回答 (12件中11~12件)

根っこを切ってしまう。



それでも新しい根を生やして来る場合、運命だと思って諦める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ねっこを切るのに土を掘り起こしたら、それでバレてしまいそうでドキドキしますが、除草剤でむりならそうしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/06 21:26

枯らすのではなく、みかんが植えてある土地に移植してはいかがですか??


いきさつはどうであれ、折角のお子さんの記念で植えられた木ですし。
そんな木が、質問者さんたちから見えるところで枯れていくのを見てるのは悲しくないですか?
わざと枯らすのって、なんか縁起が悪い気もしますし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

移植する気はないようです。
私達に相談なく勝手に植樹された時点で、縁起がいいものではありません…。

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/01/06 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています