dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルカメラ用にSDメモリーカードを購入しようと思っています。
初めのうちはパナソニックの、

RP-SDP02GJ1K
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

という製品を購入しようと思っていたのですが、他のメーカーのHPを
見たところ、「Windows7対応」のSDメモリーカードが存在することを知りました。
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/rsdc-sc4/

非常に初歩的な質問であると思うので恥ずかしいのですが、
Windows7でSDメモリーカードを使う場合、対応製品でないと、
写真を取り込めなかったり、データが壊れたりする等の不具合があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>非常に初歩的な質問であると思うので恥ずかしいのですが



恥ずかしいことではありません。疑問に思った調べることです。今では中学生くらいの授業でも教えてることです?

>Windows7でSDメモリーカードを使う場合、対応製品でないと、

そんな事はありません。メーカー側の書き方も問題がありますが、「XXX対応」とある場合、そのXXXが「やるよ」とか「できるようになった」とか「新機能です」などと言っていることに対応したことになります。ではWidows7ではSDカードに対して何を改良したかです。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dd723 …

などを見れば、SDカードなどの互換性を歌っています。つまり、過去の物も使えることを保障しています。それとともに「複数のフラッシュ デバイス同時使用」や4GB以上のキャッシュメモリーとしての使用ができるようになっています。それらに対応したことを示していると思いますが、その辺の事をしっかり分かりやすく書く必要がメーカーにはありますね。通常リンクとかあって説明している所があるのですが、ないですね。だめなメーカーですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/07 16:05

バッファローのメーカーのみなさま、申し訳ありません。


説明ありましたね。

http://buffalo.jp/products/catalog/flash/sdcard. …

のページの右端の真ん中あたりに、Windows7対応のリンクが有り、どの機能(ソフト、デバイス)がWindows7対応なのかのリストがありましたね。

失礼しました。
    • good
    • 0

規格があっていれば 問題ないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/07 16:05

いいえ。


販売戦略かとwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/07 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!