dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FirefoxとFXの画面操作(java関連?)について。

Firefoxの最新版を使用しています。そのFirefoxでjavaを起動させそこから新しいタブを開くときに、ひとつひとつ個々に複数のタブを開くことは可能でしょうか。使用PC:acer5810A47 windows764bitです。

具体的にいうと、firefoxのほうがjavaの処理速度が速い、と聞きかじったので使用しているのですが、現在FXをしておりまして「外為オンライン」の取引画面をfirefoxで使用しているのですが、画面上の左から4番目「ニュース」を左クリック、そうするとプルダウンしリンクが4つ、そのコマンドはそれぞれ違うニュースソースでそれぞれ個々に独立してタブを開きたいのですが、ひとつウインドウがひらき別のリンクをクリックするとその前に開いたタブに更新されてしまいます。sleipnirも同時に使っているのですが、sleipnirだと個々にニュースが開きそれぞれのタブをクリックすることで一瞬でそのウインドウそれぞれを参照できるのですが、firefoxの場合だと一つのタブだけに集約されてしまうので、たとえばニュースをさかのぼってそのままの状態にしておいたまま別のニュースを見たいとなってもsleipnirではその状態が保存されますが、firefoxではその都度更新されてしまうため不便です。Tab Mix Plusをインストールしていますが、どの辺をいじればかえられるのか調べた限りわかりません。

新しい別のアドオンをインストールしたほうがいいのか、それともjavaの性能は二の次にしてfirefoxを利用しないでsleipnirを使用するほか方法がないのか、ベストはfirefoxでタブが複数開いてくれることなんですが…

もし、同じような(似たような)症状をお持ちの方がいたら教えていただけるとうれしいです。ちなみにFXも新年早々始めたので、そういう設定自体素人なのかもしれません…

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ブラウザで具体的に何を開いているか不明なのでですが


FX業者のページなら指定されていないブラウザを使うと動作は
保証されません。

複数の証券会社を使っていますがIEVerX以外は動作保証しないことが
明記されています。
特にJAVAを実装しているものなら指定バージョン以外を使って
不具合が発生してもまともに取合ってくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。

開いている画面は「外為オンライン」のログイン画面からログイン→「FX取引」というタブ(画面)から画面上の「ニュース」を左シングルクリック、そしてできた項目の上位3つのそれぞれを表示させたい、という内容です。

ただ、ブラウザでの動作保証、ということであれば仕方がないかもしれませんね…むしろsleipnirで見られるような画面が本当は「動作保証」外の動=私の望む画面表示、とあればどうしようもないのかもしれません。。。

お礼日時:2010/01/11 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!