dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSはubuntu16.04、firefox54.0(64bit)を使っています。

メモリは4Gですが、firefoxを起動すると、
メモリを少なくとも30%、多いときで70%ぐらい使用していることもあります。
タブを多数開くと重くなる傾向はたしかにありますが、
タブが4〜5ぐらいなのに30%使用は使いすぎだと思います。
また、日本語で簡単に検索した範囲で軽くなる方策はほぼ全て試したと思います。

そこで、アドレスバーにabout:memoryと入力し、Measureボタンをクリックすると、
メモリ状況が把握できることが分かったので、調べてみたところ、
heap-committedで1GB程度消費していることが分かりました。

heapというからには、ヒープ領域だと思いますが、これを減らすことは可能でしょうか?
また、heap-committedと無関係でもいいですが、
firefoxを軽くする方法があるようなら教えてください。

「firefoxを軽くしたい」の質問画像

A 回答 (2件)

アドオンuBlock Origin+豆腐フィルタ を導入したら速くなりました。


https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ub …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽くなりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/22 14:01

10年前の情報ですが、お試しになりましたか?


http://gigazine.net/news/20060415_firefoxthunder …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試しました。

お礼日時:2017/07/21 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!