
windows7のアップグレード版を購入し、XPから64bit版windows7へのアップグレードを試みています。
現在XPSP2をクリーンインストールた段階で、
まだ各デバイスドライバやSP3、directX等はインストールしていない状態です。
これをwinsdows7にアップグレードしようと思うのですが、
各ドライバなどを含め、どのような順番でwindows7をインストールしていったら良いのでしょうか。
また、この場合KB896256やINFのインストールは必要でしょうか。
上記二つについて教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
XPの場合新規インストールになりますから、ドライバなどは、Windows7インストール後に先ずセキュリティ対策ソフトをインストール、エントリー、定義ファイルを最新にして(ある程度)安全にした上、ダウンロード、デバイスマネージャで更新(ダウンロードしたファイルの保存先を選択)またはUSBフラッシュメモリーに事前に保存したダウンロードファイルをインストールします。
>KB896256やINFのインストールは必要でしょうか
新規インストールですから先にインストールしても消えます。Windows7インストール後にWindows7用をUpdate更新(XP用は不要)
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/win7 …
詳しい回答を頂きありがとうございました。
XPの場合新規インストールになるとのことで、疑問が氷解しました。
(公式サイトに大きく書かれていたのですね。ちゃんと見るべきでした…)
m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
Windows 7 SP3更新
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
パソコンを起動させたらこの画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アップルサイトからのitunesと...
-
PCにOSを入れたい
-
Vectorworkus12.5
-
ブログについてですが
-
システム管理者によって、ポリ...
-
復元ポイント・・・。
-
EXCEL 2013の設定を工場出荷状...
-
PDCの降格?WGSの昇格?
-
スマホカメラ
-
インストロ―ルIDはどうすれば...
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
アップルはマイクロソフトの傘...
-
VirtualBox のイメージファイル...
-
windows vista isoダウンロード
-
pingの応答で「General Failure...
-
NEC パソコン 初期化
-
使えないプロダクトキーを入力...
-
これまで使って居たソフトが入...
-
Let's noteのスタートアップソ...
-
システム情報が見られません
おすすめ情報