電子書籍の厳選無料作品が豊富!

活用の変遷を古語vs現代語という二頃対立的な対比でなく、三段階で捉える見方について教えて下さい。

A 回答 (1件)

 三段階で捉えるためには古語と現代語の過渡期にあたる時期の文章を参照する必要があります。

が、文字レベルでは明治時代の言文一致により一気に古語から現代語に推移しているため、過渡期にあたる言葉は話し言葉がメインになっていることが予想されます。
 宣教師などが作っていた外国人向けの日本語教科書などの文献などを参照すれば分かる可能性がありますが、そこまでいくと大学で専攻するレベルの知識ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!