
ホームページを階層ごと、ダウンロードしたいのです
たくさんのソフトが出ていますが、
以下の点が可能なソフトがわかりらないので
ご存知の方いらっしゃったらお願いいたします。
1・階層ごと保存したい
リンク階層を選べればベストで、これは結構ありましたが
以下の点がクリアしてるものが見つかりませんでした。わかりませんでした
2・cssファイルやswfファイルを落としたい
1ページだけであれば、firefoxの完全保存で問題ないのですが
こちらだと、リンクを辿れないので、いちいち全ページに実行するのは
かなり手間になると判断してます。
3・.htmlとかちゃんとしたファイルで落としたい
多分色々見た感じ
「Website Explorer」というのが一番よさそうなのですが、
保存が独自のファイル形式っぽく、
(↑というか、このアプリ内ではソースを見る事もできますし、どっかにデータがあるのでしょうから、普通に.htmlや.cssで保存する方法がわからないだけなのかもしれません。これ方法あるんですか?←これも追加の質問なんですが笑)
というわけで、
・階層辿れる
・cssやswfも落としたい
・[.html]や[.css]の形式で落としたい
これらの条件を満たした
オススメのソフトないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
m(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホームページではなく、サイトですね。
ホームページとはブラウザを起動したとき表示される出発点(ホーム)
または、サイトの出発点
この質問は、この一ヶ月で何度も登場しています。
サイトを丸ごとダウンロードできるダウンローダーを探しています。 - 教えて!goo ( http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5537977.html )
WEBページの保存について - 教えて!goo ( http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5599015.html )
ScrapBookでは、リンクをたどって指定された階層までリンクを修正しながら保存してくれます。
ただ、階層構造をそのまま保存するには、UNIX系には標準で入っているwgetコマンドを使います。
キーボードだけで、とっても簡単に操作できるのが良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSSでサイトの背景に画像を組み込みたいのですが反映されません 2 2022/11/22 16:21
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
- ホームページ作成・プログラミング ホームページ作成について。「ワードプレスではありません」。 3 2023/08/13 14:44
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- HTML・CSS HTMLを正しく表示させるには 2 2023/06/18 09:12
- Windows 10 自作フォルダアイコンがいつの間にか変わる 3 2023/07/04 08:29
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビルダーで作成したボタンの再...
-
Googleドライブに保存するとPC...
-
Webページを丸ごと保存する方法
-
winampのプレイリストの保存先は?
-
inkscapeで作成した図の保存の...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
Excelでのhtml形式ハイパーリン...
-
ハイパーリンクを新規ウィンド...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
ファイルをアップロードするとh...
-
自分のFC2ホームページが開けない
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
転送していないhtmlファイルの...
-
explorerをedgeで開く方法
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
www以外のホスト名の設定
-
FLASHをwebにアップする仕方・・・
-
URLに付いてる~(チルダ?)って...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保存したホームページは、本当...
-
PDFファイルをホームページ...
-
Googleドライブに保存するとPC...
-
Webページを丸ごと保存する方法
-
IFRAMEの中に表示されるページ...
-
送られてきたPDFファイルの重要...
-
Xアプリで取込んだ曲のデータ...
-
アドビー イラストレーターで...
-
ホームページビルダー15でペ...
-
「メモ帳」での日付記録の関係で
-
DREAMWEAVER3の使い方。
-
ホームページビルダーでファイ...
-
ホームページビルダーで画像を...
-
IBMホームページビルダーV10に...
-
ホームページビルダー11でEXCEL...
-
ビルダー保存時に画像の保存場...
-
エクセル作成者、作成日時
-
Photoshopで保存したepsファイ...
-
古いバージョンで保存した写真...
-
フォトショップ7で書いた絵をD...
おすすめ情報