dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どういう場合に救急車を呼んで、どういう場合には呼ぶべきではないと思われますか?
例えば、怪我をした場合では、どういう状況なら救急車を呼んだほうがいいと思いますか?
意識が混濁していたり、ショック状態、頭や胸を強打した場合などは迷わず呼ぶと思いますが、では骨折した時は?出血の程度では?
経験者の方、専門家の方のお話も聞いてみたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

こんばんは。


自分で動けない、動くのがとても辛い時に呼ぶべきだとおもいます。
私だったら骨折とかでも手の指の骨折で自分で病院までいけるな。
って感じなら自分で行きますし、足などの時は呼んだほうがいいと思いますが。
出血は場所にもよりますけど、傷が深くてドクドクと出れば呼ぶと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
自分の場合だったらおっしゃる通りですよね。そう思います。
では子供の場合だったらどう思われますか?お時間がありましたら、またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/05/29 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!